JR新宿駅の構内情報マップ

JR線新宿駅の構内マップ情報です。

以下ホーム階、改札階、改札の位置、エレベーターの位置、ATM設置場所、近くにあるカフェ、証明写真機の場所詳細です。

参考:【全路線】新宿駅構内図>>

管理人

JR新宿駅の構内は15番線まである大所帯です。乗り換え移動の際には注意が必要です。北側の改札から出たら近いのに、南側の改札から出てしまった場合はけっこうな距離を歩くことになります。。

参考:JR線新宿駅と新宿駅全体との位置関係

jr線新宿駅周辺との位置関係

中央の緑色の部分、南北に伸びる2列がJR線。16番線まであるので他の路線に比べて線がぶっといですね。

1番線から16番線まで横移動したときの歩行距離が110m、徒歩時間は2分程度。

JR線新宿駅、15番線までの拡大図(画像リンク)>>

イラストの上部の離れ小島感があるのが「丸ノ内線」。

イラストの左側(新宿駅の西側)は、小田急線、京王線、都営新宿線/京王新線、大江戸線が固まるエリアでごちゃ感が一番あります。

特に「小田急線」と「京王線」は、小田急百貨店と京王線百貨店の中に組み込まれるようなイメージです。

都営新宿線/京王新線は、西側の甲州街道の地下深くで大江戸線と交差しています。

改札の位置

2Fの南側エリア

駅の南側は大通り(甲州街道)で分断されてはいますが、甲州街道の上下にJRのコンコースエリアがあり、5つもの改札が点在します。

JR新宿駅の構内図(改札の位置)南エリア

・南改札
・東南改札
・甲州街道改札
・ミライナタワー改札
・新南改札
・小田急乗換口

階層図:新宿駅の構造上、駅の「南側」の改札出口はすべて2Fです。

JR新宿駅構内階層図

改札内コンコース(2F)拡大図

新宿駅2F改札の位置マップ

甲州街道の上下に隣接する商業施設の2Fに、JR線の改札内コンコースエリアがあります。

新宿駅の北側の地下コンコースエリアに比べて、甲州街道という目印があるので、位置関係は多少つかみやすいかもですね。

新宿駅初心者

改札の名称から方向、位置関係が想像しにくいですね。。

管理人

たしかに・・新宿駅初見の人はミライナタワー?って言われてもイメージできないですよね。。。

管理人

改札の名称で方向を推測して動くのは新宿駅の場合はちょい危険かもです。目印としては施設を拠り所にしたほうがリスクは少ないです。

B1Fの北側エリア

新宿駅の北エリアには、「コ」の字形のコンコースエリアがあり、5つもの改札が点在しています。

JR新宿駅の構内図(改札の位置)北エリア

・西改札
・東改札
・中央東改札
・中央西改札
・京王口改札

※京王口改札は、位置的には京王線の改札の前に設置されていますが、細い通路の先にあるJRエリアの改札です。

階層図:新宿駅の構造上、駅の「北側」の改札出口はすべてB1Fです。

JR新宿駅構内階層図

新宿駅改札内コンコース(B1F)拡大図(灰色部分)

新宿駅B1F改札の位置マップ

「コ」の字型のコンコースエリアで、図の左(西側)に小田急線と京王線が隣接しているため、京王線への乗り換え専用改札が無理やりくっついている感じです。

この「コの字」の形のコンコースは、西改札の内側が袋小路になっているのでちょい注意が必要です。

※京王乗換口(出口ではなく京王線へつながる乗り換え専用改札)
※小田急乗換口(出口ではなく小田急線へつながる乗り換え専用改札)

エレベーターの位置

新宿駅のエレベーターの設置されている位置は特にイレギュラーなところはありません。

各ホームの両端に基本的には1機づつ設置されています。

注意

ただし、上るだけのエレベーターと、下るだけのエレベーターがあるので若干注意が必要です。

ホーム階(1F)のエレベーターの位置

JR新宿駅のホーム階、エレベーターの位置

ATMの場所

北エリア(B1F)

改札の内側には1か所(京王口改札の内側)のみ。

ですが、改札の近くで外側には複数ATMが設置されています。

JR新宿駅の北エリア

北エリア改札内には、京王線への乗り換えに使う連結通路に「みずほ銀行」と「きらぼし銀行」のATMが設置されています。

JR新宿駅改札近くのATMの場所

北エリアの改札の「外側」だと、5か所。

中央東口改札の外、切符売り場隣に「ビューアルッテ」、「UFJ」のATMがあります。

残りの4か所は、西口地下の地下広場エリアの「小田急マルシェ」周りに集中していますね。

ショッピングモールの「小田急マルシェ」エリアには、

西改札の外近くに「ビューアルッテ」のATM。

小田急マルシェ内に、「UFJ銀行」、「横浜銀行」のATMがありです。

新宿駅の西側の改札近くでATMを探すなら、小田急マルシェを目指すのがよいです。

近くじゃないけど、京王線の西口改札にスムーズに行ける土地勘があるなら、京王線西口改札前にはUFJとみずほ銀行のATMがあります。

南エリア(2F)

JR新宿駅の南エリア

南エリアは、甲州街道でエリアが2つに分かれているので注意です。

拡大図

JR新宿駅改札近くのATMの場所

甲州街道の北側、南改札と東南改札があるエリアには、改札の内側にも外側にも、「ビューアルッテ」のATMしか設置されていません。

3か所すべて「ビューアルッテ」ATM。

※駅のATMビューアルッテは提携銀行が多くて便利ですが、平日昼に引き出し手数料が無料になるのは「りそな銀行」と「埼玉りそな」と「きらぼし銀行」ぐらいなんですよね。。

甲州街道の南側(ニュウマンの建物エキナカ)エリアには、3か所。

12番線を上ったあたりに「みずほ銀行」「三井住友銀行」のATM。

甲州街道改札の外側、切符売り場の横に「ビューアルッテ」ATM。

ミライナタワー改札の外側、切符売り場の横に「ビューアルッテ」ATM。

カフェの場所

新宿駅、JR線の駅構内には以下のカフェがあります。

JR新宿駅の構内にあるカフェの場所マップ

北エリア(B1F)

7番線をB1Fに降りたところで中央東改札前、交番の横に「BECKSコーヒー」があります。

北エリアの改札階コンコースエリアはすべて地下なので、カフェも地下エリアにあります。

話題のベックスコーヒーのサブスクプランはこの新宿駅の店舗では適用されません。

新宿駅(JR線)カフェの場所-構内

南エリア(2F)

新宿駅の南エリアは甲州街道をまたぐ2つのエリアです。

商業施設の2Fに隣接する大通り(甲州街道)の両側にJR改札が複数あり、改札内側のコンコースエリアにカフェ等のお店が集まっています。

新宿駅(JR線)カフェの場所-構内

南改札前、11、12番線あたりに、ドトールコーヒーが設置されています。

ドトールコーヒーは席数も多いのですが、ご存知の通りドトールってコンパクトですよね。。肩幅広めの男性はきついですし、荷物持ってる人も置き場所に困る店内のコンパクトさなので少し注意が必要ですね。

ミライナタワー改札前には「ThirdSuger」と「THREE TEA」があります。

カフェではなくパン屋さん「PAUL」のイートインでも一休みできるところがあります。

渋谷駅初心者

じゃあ「改札の外」で近いところにカフェはないの??

改札の外で改札の比較的近いところだとニューマンの同じフロアに以下のカフェがあります。

・ディーンアンドデルーカ
・トラヤあんスタンド
・ヴァーヴ コーヒーロースター

新宿駅のエキュート(駅ナカ)はどこ?

ecuteはありません。ですが、駅ナカ施設はあります。

品川駅とか東京駅にあるあの「ecute」はありません。

新宿駅の場合、駅ナカ(改札内)に「NEWoman」の各店舗(お惣菜、スイーツ等)がデパ地下的にあります。

JR新宿駅の南エリア(ecuteエリア/ニュウマン)

ニュウマン新宿という商業施設と融合して設置されている「甲州街道改札」、「新南改札」、「ミライナタワー改札」の内側エリアです。

もし新宿駅で駅ナカ施設に向かうなら、電車を降りたらホームから2階へ向かう階段を上ってください。

新宿駅初心者

あれっ新宿駅の駅ナカ(ecute)はずいぶん南寄りなんですね、というか南の端っこ。

管理人

新宿駅の改札内が移動できるコンコースは北側と南側と2つのエリアがありますが、駅ナカがあるのは南側(2F)の方です。北側のB1Fコンコース内を「駅ナカないぞっ?」って探している人たまにいるので注意が必要です。

新宿駅の駅ナカ施設ecuteはカフェあり、お惣菜あり、お土産あり、スイーツありの全部揃う系の駅ナカです。渋谷駅のecuteはスイーツ特化だったりしますが、この新宿駅のecuteは総合的なレストラン、ショッピング街エリアです。

改札内のロッカーの場所

北エリア(B1F)

この北エリアのB1Fコンコース内に設置されているコインロッカーは結構空いているのが多いのですが、、

この北の地下コンコースエリアは、いまいち方向感がつかみにくいところなので、あまりこのあたりのロッカーに預けるのはおすすめしません。

どこのロッカーに入れたのか忘れる可能性大です。

新宿駅ロッカーの場所(JR線)

新宿駅の北エリアがぐるっと1周できない構造で、目印的なものがないので、空いてるロッカーがたとえあっても、後で預けたロッカーが見つかるかどうか、ちょい心配です。

このコンコースエリア自体見通しが悪くあれっどっちだとなりがちな場所です。

目印がなく、通路として特徴がないので

たとえ空いてるロッカー見つけても、帰りに何処に預け入れしたのか思い出せない可能性があります。

注意

新宿駅の北エリア(B1F)の改札内コンコースに設置されているコインロッカーに荷物を入れるときは、どのロッカーに入れたか、目印が探しにくいので注意

南エリア(2F)

新宿駅ロッカーの場所(JR線)

甲州街道に隣接するJR新宿駅の改札内コンコースエリアはコインロッカーは豊富です。

甲州街道の北側南改札の内側にこれでもかってくらい並んでいます。

設置数が多さから、空いているのが見つかる可能性が高いです。

それとロッカー周りに店舗があるため、この店舗の前のロッカーに、たしかいれたよね。と預けたロッカーの場所が想起しやすいです。

巨大駅で安易にコインロッカーにあずけて、自分が預けた場所を忘れる人は多いんです。

参考:新宿駅近くのロッカー一覧>>

証明写真機の場所

中央西改札の中、地下のコンコースに1つ

JR新宿駅の証明写真機の場所(中央西改札近く)

南改札の中、2Fコンコースに1つ。
JR新宿駅の証明写真機の場所(南改札近く)

参考:各路線改札近くの証明写真機の設置場所一覧>>

乗り換え、周辺施設への移動時の注意点

・改札出口の階層が北と南で異なる

電車のホームがあるホーム階と、改札から外にでる改札出口が異なる階層にある駅は、大きめのターミナル駅なら一般的です。

ですが、新宿駅の場合、北側と南側で階層が異なります。

JR新宿駅構内階層図

例えば横浜駅の場合、電車を乗り降りするホーム階は2階で、改札出口はB1Fです。

電車を降りて、改札の外に出ようと思ったら、いったん地下に降りなくちゃいけないという構造です。

これが、新宿駅の場合、電車の乗り降りするホームは1Fで、改札出口は、北側だったら「B1F」、南側だと「2F」という。。エリアによって階層が異なるわかりにくさがあります。

北側にある施設へ向かうなら、「B1階」に下りてから移動することになる。
南側にある施設へ向かうなら、「2階」に上ってから移動することになる。

参考:新宿駅の迷いやすいところ一覧>>

・改札が異常に多い

南改札
東南改札
甲州街道改札
ミライナタワー改札
新南改札
西改札
東改札
中央東改札
中央西改札
京王口改札

改札が多いのは利便性が良いということなのですが、選択肢が多すぎて混乱しますね。

とは言っても、、東改札、西改札、南改札、甲州街道改札の位置関係ぐらいは把握しといたほうがいいと思います。

参考:JR新宿駅から他路線への乗り換えマップ>>