新宿駅のミライナタワー口(ミライナタワー棟、甲州街道と隣接)までの行き方詳細記載しています。

多数の路線が乗り入れる新宿駅はひとまず駅に着いても、路線や出る改札によっては明確なナビがない場合も多いです。

ここでは、「バスタ新宿の北側出入り口を新宿駅の甲州街道口」として、各路線の各路線の改札からの経路詳細を載せています。
以下各路線の改札から、新宿、ミライナタワー口出口までの経路詳細です。
主要改札から「ミライナタワー口」までの歩行時間
| 起点となる改札 | 新南口までの歩行距離と時間 | 
| JR西改札 | 706m、11分 | 
| JR東改札 | 421m、6分 | 
| JR南改札 | 172m、3分 | 
| JR甲州街道改札 | 119m、2分 | 
| 京王線西口改札 | 733m、11分 | 
| 小田急線南口改札 | 238m、4分 | 
| 都営新宿線「京王新線口」改札 | 355m、5分 | 
| 大江戸線「JR新宿駅方面」改札 | 355m、5分 | 
| 丸ノ内線東改札 | 471m、7分 | 
参考:新宿駅の全出口一覧マップ>>
JR線
東改札から

歩行距離:421m
徒歩6分

東改札に隣接する商業施設のルミネエストから地上東口に出ます。


※ただし。。東口地上は2ヶ所あるので注意
 
JR東改札前の地下の階段から地上に出るときに、ルミネエストの北側に出る場合と、ルミネエストの東側に出てしまう場合があるので注意。
 
アルタ側(北側)の東口地上に出た場合、FLAGS方面に向かうにはUターンする必要ありです。

建物を背にして右へ200m、JR東南口前、FLAGSへ向かいます、ニュウマンのロゴが見える方向に進みます。



ミライナタワー改札に向かうナビに沿って左へ

西改札から

歩行距離:706m
徒歩11分

改札を背にして左へ、西改札に面する東西自由通路から西口地下エリアに進みます。

東西自由通路を出た辺りに、小田急百貨店の階段/エスカレーターエリアがあります。そこから地上へ向かいます。


小田急百貨店と京王百貨店の境目辺りに出るはずです。そこから建物を背にして左へ進みます。(ロータリとは反対の方向へ)


京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。


中央西改札から

歩行距離:736m
徒歩11分

地下の中央西改札を背にして右へ進みます。
※中央西改札の左は行きどまりです。

ショッピングモール(小田急マルシェ)内を進みます。

小田急マルシェの切れ目辺りに、小田急百貨店の階段、エスカレーターエリアがあります。そこから地上へ向かいます。


小田急百貨店と京王百貨店の境目辺りに出るはずです。そこから建物を背にして左へ進みます。(ロータリ見える方向とは反対の方向へ)


京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。


JR京王口改札から

歩行距離:517m
徒歩8分



B1Fの京王口改札と地上をつなぐ通路階段の「安田口」から地上に出ます。

京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。
安田口を背に左へ。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。


南改札から

歩行距離:172m
徒歩3分

南改札を出て、建物の外が大通りの「甲州街道」です。


建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

東南改札から

歩行距離:211m
徒歩3分

進行方向のエスカレーターで下ります。

エスカレーター、階段下の広場に下ります。




ミライナタワー改札に向かうナビに沿って左へ

甲州街道改札から

歩行距離:119m
徒歩2分


建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

新南改札から

歩行距離:92m
徒歩1分

改札を背にして左へ(高島屋タイムズスクエア方面へ)

突き当りをミライナタワー改札のある左へ。

京王線
京王西口改札から

歩行距離:733m
徒歩11分
本来なら「京王線ルミネ口改札」から出ればスマートに移動できるのですが、万が一間違えて、逆側の「京王西口改札」の方から出てしまった場合の経路です

進行方向にまっすぐ進みます。

臨時改札の「広場口改札」の横を曲がったら小田急百貨店のエスカレーターに出ます。


小田急エスカレーターエリアから地上に出ると西口です。


建物出口が西口です。


京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。

建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

ルミネ口改札から

歩行距離:302m
徒歩5分

Bエレベーターは改札階に出れないので注意
※京王線のルミネ口改札は、ちょっと見つけにくいかもです。
意図して探そうと思わないと、ナビを探してどっちかなぁって、目を動かさないと多分視界に入ってこないです。
京王線の複数ある改札のうち、南寄りにあるのは「ルミネ口改札」だけので、南側に移動する際には結構使えます。

このナビは改札ゲートの頭上にあるので、見落とす可能性もあるちょい見つけにくいナビなので注意です。

結構急な階段です。。
階段を2Fまで上って、スペースに出ると、人混みの通路。

遠くに見えるJRのナビに向かって進みます。



建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

京王百貨店口改札から

歩行距離:516m
徒歩8分



B1Fの京王口改札と地上をつなぐ通路階段の「安田口」から地上に出ます。

京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。
安田口を背に左へ。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。

建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

小田急線
小田急地下改札から

歩行距離:691m
徒歩10分
本来なら「小田急南口改札」から出ればスマートに移動できるのですが、万が一間違えて逆側の「小田急地下改札」から出てしまった場合の経路です

小田急線の地下改札をでると、ショッピングモール(小田急マルシェ)エリアに出ます、進行方向に進みます。




建物出口が新宿駅の西口です。


京王百貨店の建物に沿って、交差点まで進みます。

突き当りの交差点を左へ(ルミネ1に沿って左へ)、甲州街道を上ります。


商業施設のミロードよりさらに上ったところに横断歩道があります。

建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

小田急線南口改札から

歩行距離:238m
徒歩4分


20m先がJR線南改札。



建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

都営新宿線
京王新線口改札から

歩行距離:355m
徒歩5分



この後、上りきったら再度エスカレーターを上ります。


JR南改札のナビがあるところまで進みます。



建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

大江戸線
JR新宿駅方面改札から

歩行距離:355m
徒歩5分



この後、上りきったら再度エスカレーターを上ります。


JR南改札のナビがあるところまで進みます。



建物の左端っこに甲州街道の高架下につながる「地下出入り口」の手前を右に入るとミライナタワー改札が見えてくるはずです。

丸ノ内線
東改札から

歩行距離:471m
徒歩7分

東改札のゲートは2方向にあるので注意が必要です。

JR線の東改札とだだっ広い通路(東西自由通路)が交わるところにある階段から地上へでます。


※ただし。。東口地上は2ヶ所あるので注意
 
JR東改札前の地下の階段から地上に出るときに、階段によってはルミネエストの北側に出る場合と、ルミネエストの東側に出てしまう場合があるので注意。
 
アルタ側(北側)の東口地上に出た場合、FLAGS方面に向かうにはUターンする必要ありです。

建物を背にして右へ200m、JR東南口前、FLAGSへ向かいます、ニュウマンのロゴが見える方向に進みます。



ミライナタワー改札に向かうナビに沿って左へ

ミライナタワー口についての注意点
ミライナタワー自体が、もしかしたら認知度が低いので、、待ち合わせに使うのはよくないかもです。

