丸ノ内線新宿駅の改札から、新宿駅の他路線(JR線、京王線、小田急線、都営新宿線、京王新線、大江戸線)への乗り換え全パターンの経路マップです。
JR線への乗り換え経路
丸ノ内線西改札から

歩行距離:121m
徒歩2分



このあたり西口地下エリアは、通路の敷居がはっきりしておらず、スペースに階段やら、店舗やら、ロッカーやら、雑多な感じで並んでいるイメージです。
ここでは、障害物等(ロッカー、階段、エスカレーター等)は気にせず、ナビに沿って「西口地下広場」方面へまっすぐ進みます。


東西自由通路に面したJR線の西改札が見えるはずです。

丸ノ内線東改札から

歩行距離:145m
徒歩2分

丸ノ内線の東改札のゲートは、北向きと東向きがあるので注意です。

だだっ広い通路の「東西自由通路」と交差するところまで進むと、JR線東改札が見えてきます。

京王線への乗り換え経路
丸ノ内線西改札から

歩行距離:215m
徒歩3分

西改札は、扇形の特徴的な形の改札です。




小田急線への乗り換え経路
丸ノ内線西改札から

歩行距離:176m
徒歩3分

扇形の特徴的な形の改札です。





都営新宿線/京王新線への乗り換え経路
丸ノ内線西改札から

歩行距離:454m
徒歩7分

扇形の特徴的な形の改札です。


小田急百貨店のエスカレーターエリアを過ぎて、イベントスペースの方へ進みます


「小田急ACE」と「京王MAIL」というショッピング街が(170m、3分のショッピングモール街)続きます。突きあたりまで進みます。

大江戸線への乗り換え経路
丸ノ内線西改札から

歩行距離:454m
徒歩7分

扇形の特徴的な形の改札です。



小田急百貨店のエスカレーターエリアを過ぎて、イベントスペースの方へ進みます


「小田急ACE」と「京王MAIL」というショッピング街が(170m、3分のショッピングモール街)続きます。突きあたりまで進みます。

乗換経路案内map一覧
西改札から

東改札から

西改札から

西改札から

西改札から


丸ノ内線から乗り換え時の注意点
西改札を出たときに、通路の分岐が多く混乱する可能性があります。

全部の通路を覚える必要はないのですが、他路線へ乗り換えの際には、西口地下広場方面に必ず向かわないといけないので、「西口地下広場」に向かう通路だけは覚えておいたほうがよいと思います。
参考:新宿駅で迷いやすいところ一覧(丸ノ内線の西改札前のスペースについて)>>
参考:丸ノ内線の改札の位置関係
