小田急線新宿駅から都営新宿線/京王新線への乗り換え全経路一覧です。
小田急線の各改札からの経路をイラストマップに記載してます。
新宿駅の西側の端に位置する京王線は意外と乗り換え距離が短く、どの路線にも移動がしやすいです。
ただ、改札が北側に集中しているので、南側の路線に乗り換える場合は注意が必要です。
| 起点となる改札 | 歩行距離 | 徒歩時間 |
| 小田急西口地下改札から | 384m | 6分 |
| 小田急西口地上改札から | 445m | 7分 |
| 小田急南口改札から | 117m | 2分 |
小田急線構内には改札が3つ、チョイスする改札によっては遠回りしないといけない場合も結構あるので注意が必要です。
小田急線から都営新宿線への乗り換え経路

小田急西口地下改札から

歩行距離:384m
徒歩6分
まずは小田急地下改札を出ます

小田急線の地下改札をでると、ショッピングモール(小田急マルシェ)エリアに出ます、進行方向に進みます。

小田急百貨店のエスカレーターエリアに突きあたって左へ


イベントスペースへ向かいます
イベントスペースを横を通って小田急Aceに入ります

小田急Aceに入ります

「小田急ACE」と「京王MAIL」というショッピング街が(170m、3分のショッピングモール街)続きます。突きあたりまで進みます。
突きあたりのスペースが都営新宿線の京王新線口改札前です、到着です

小田急西口地上改札から

歩行距離:445m
徒歩7分
まずは小田急線西口地上(1F)改札を出ます

改札を出て、正面に見える小田急百貨店の階段を下ります。
小田急百貨店の階段を下ります

JR新宿駅の北エリアについては地下に改札があるため、1Fから地下に下りることになります。
小田急マルシェがある方の反対側に回り込みます


このエリアはエスカレーターと階段が並んでいて、下りる場所によっては京王線の改札がある方とは反対側に出てしまうことなるので注意が必要です。
エスカレーターの横を進みます


イベントスペースを横を通って小田急Aceに入ります

小田急Aceに入ります

「小田急Ace」と「京王MAIL」というショッピング街が(170m、3分のショッピングモール街)続きます。突きあたりまで進みます。
突きあたりのスペースが都営新宿線の京王新線口改札前です、到着です

小田急南口改札から

歩行距離:117m
徒歩2分
まずは小田急線の南口改札を出ます

ミロードの方へ進みます


奥のエスカレーターに向かいます。
エスカレーターを下ります

2つ目のエスカレーターを下ります


都営新宿線「京王新線口」改札前に到着です

乗換経路案内map一覧



参考:小田急線の改札の位置関係

小田急線の改札は北にも南にもありますが、都営新宿線/京王線線の改札に近いのは南側。可能なら、都営新宿線/京王線線に乗り換える際には小田急南口改札から出たいとこですね。
参考:都営新宿線の改札の位置関係

まとめ
- 北側の改札(西口地上改札、西口地下改札)ではなく、南側の改札(南口改札)から乗り換えした方が楽です。