新宿駅「京王」線から「都営新宿線/京王新線」への乗り換え経路の詳細です。
京王線の各改札からの経路をイラストマップに記載してます。
新宿駅の西側の端に位置する京王線は意外と乗り換え距離が短く、どの路線にも移動がしやすいです。
ただ、改札が北側に集中しているので、南側の路線に乗り換える場合は注意が必要です。
出る改札をチョイスしないと、地味に歩くことになります。
| 歩行距離 | 徒歩時間 | |
| 京王西口改札から | 352m | 5分 | 
| 京王百貨店口改札から | 200m | 3分 | 
| 京王ルミネ口改札から | 110m | 2分 | 
京王線から都営新宿線/京王新線への乗り換え経路

京王西口改札から

歩行距離:352m
徒歩5分

京王線西口改札を出たら、進行方向にそのまま真っすぐ進みます。
その先は西口地下広場という、、ちょっと分かりにくいエリアなのでちょい注意です。

改札を出てまっすぐ進むと、西口地下広場ですが、そっちには行かずに、イベントスペース(左の方へ)の方へ向かいまず。


ショッピングモールの小田急Aceに入ります。

「小田急ACE」と「京王MAIL」というショッピング街が(170m、3分のショッピングモール街)続きます。突きあたりまで進みます。

京王百貨店口改札から

歩行距離:200m
徒歩3分





京王ルミネ口改札から

歩行距離:110m
徒歩2分

電車を下りて南の端っこの方を見て、意図して探そうと思わないと、駅のホームでナビを探してどっちかなぁって、目を動かさないと多分視界に入ってこないです。
ただ、京王線の複数ある改札のうち、南寄りにあるのは「ルミネ口改札」だけので、南側に移動する際にはルミネ改札は結構使えます。

このナビは改札ゲートの頭上にあるので、見落とす可能性もあります。ちょい見つけにくいナビなので注意です。

改札を背に右へ突きあたりまで進みます。

路地からすり抜けると、都営新宿線改札前のスペースに出ます。


乗換経路案内map一覧



参考:京王線と京王新線の違いに注意
同じ京王と名前があっても別場所にあるので注意が必要です。

参考:京王線の改札の位置関係

京王線は北側に改札が集中しています。
ただ、都営新宿線に乗り換える際には、北側の改札からでてしまうと、結構距離あるので注意です。
可能なら南側のルミネ口改札から出たいですね。
参考:都営新宿線の改札の位置関係

