渋谷フクラス/新東急プラザへの行き方(東横線からはちょい歩く)

渋谷駅の西口バスターミナルのど真ん前にある渋谷フクラス(2~8F、17、18東急プラザ)ですが、渋谷駅はいま工事中なので、ちょい迷うかも。

特に東側から西側に横断する経路になってしまう東横/副都心線からだと経路はちょっと複雑で、地味に歩くことになります。(宮益坂改札からだと350m5分程度)

渋谷フクラス(東急プラザ)渋谷中央街アーケード前

唯一井の頭線からの経路は簡単ですが、JR線、半蔵門/田園都市線は意外と迷うポイントも多いです。

参考:各路線改札からの歩行時間

渋谷フクラスへの経路(距離と徒歩時間と)

渋谷フクラスへの経路(距離と徒歩時間)

管理人

フクラスとは逆の位置、東側の東急東横線/副都心線だと改札によっては5分超。北端の半蔵門/田園都市線も改札によっては5分超えますね。。

以下各路線の改札からのキャプチャマップです。

渋谷フクラスへの経路

(各路線の主要改札から)

渋谷フクラスへの行き方経路(渋谷駅の主要改札から)

JR線

JR線渋谷駅は、改札が5つもあり、しかもそれぞれフロアが異なります。渋谷フクラスまでの距離はそれほどないですが、人混みで混乱するのは覚悟です。。

参考:JR線渋谷駅の改札の位置関係

ハチ公改札から

渋谷フクラスへ行き方(JR線ハチ公改札から)

まずは、ハチ公改札を出ます

JR渋谷駅のハチ公改札前

ハチ公広場に出ます

渋谷駅のハチ公広場前(東急百貨店東横線前)

ハチ公広場の混雑で方向が掴みにくいのですが、、foodshowの看板のあたり、宝くじ売り場の方へ向かうと、高架下を向こうに抜けることが出来ます。

高架下をくぐります

渋谷駅のハチ公広場前の高架下(東京メトロのナビの下)

信号を渡ります

渋谷マークシティ、高架下の横断歩道

信号をマークシティ側に渡ります。

UFJ、横浜銀行のある方へ

渋谷駅京王井の頭線、高架下から横浜フクラスへ向かう

高架下からUFJ、横浜銀行がある方へ進みます。横浜銀行のとなりが渋谷フクラスです。

渋谷フクラス到着です

渋谷駅の西口、渋谷東急プラザ(渋谷フクラス)の外観

大きなディスプレイが目印です。多分この下が今後、待ち合わせ場所の定番になるのかなと。新東急プラザは2F~8F、17、18Fです。

玉川改札から

渋谷フクラスへ行き方(JR線玉川改札から)

まずは玉川改札を出ます

JR渋谷駅の玉川改札

売店のある方へ進みます

JR渋谷駅の玉川改札前の売店前の通路

ATM横の階段を降ります

渋谷駅の西口しぶそば前、ATM横の階段を降りる

信号を2つ渡ります

渋谷フクラス前の信号(横断歩道)

渋谷フクラス到着です

渋谷フクラス(東急プラザ)

屋上の展望施設(シブニワ)からスクランブル交差点を見下ろせます。

中央改札から

渋谷フクラスへ行き方(JR線中央改札から)

まずはJR線の中央改札を出ます

JR渋谷駅の中央改札

JR渋谷駅の3F、中央改札前のスペースは右(上る階段)も左(下る階段)も段差になっています。改札を背にして左の急な階段を降りて西口の地上へ向かいます。

JR渋谷駅の中央改札前の急な階段

急な階段を降ります

JR線渋谷駅の中央改札前の急な階段

ATM横の階段を降ります

渋谷駅の西口、しぶそば前、ATM横の階段

信号を2つ渡ります

渋谷駅西口のバスターミナル前の信号2つ

もう見えていますが、横断歩道の向こうの建物が、渋谷フクラスです。2~8F、17、18Fが東急プラザです。

渋谷フクラス到着です

南改札から

渋谷フクラスへ行き方(JR線南改札から)

まずは南改札を出ます

JR渋谷駅の南改札前

西口、みどりの窓口がある方へ

渋谷駅西口のみどりの窓口

信号を2つ渡ります

渋谷フクラス前の信号(横断歩道)

渋谷フクラスに到着です

渋谷駅の西口にある渋谷フクラス(2~8F東急プラザ)

渋谷フクラスの2Fデッキ部分には、新たなハチ公広場ができるようです。(デジタルハチ公square)

新南改札から

だい~ぶ、ぐるっと遠回りになるので、可能なら西口に近い中央改札か、玉川改札に向かった方が無難です。

参考:渋谷駅の構内図
渋谷駅構内図(路線の位置) 【全まとめ】渋谷駅構内図(わかりやすいデフォルメmap版)

渋谷フクラスへ行き方(JR線新南改札から)

まずは新南改札を出ます

JR線渋谷駅の新南改札

ホテルメッツのビルを出ます

渋谷駅の新南口(ホテルメッツ内)

新南改札はホテルメッツの3Fです。いったん地上に降ります。

エスカレーターのあるビルへ

渋谷駅の新南口前、遠くに見える渋谷ストリームのビル

閑散としたところなので、周囲にエスカレーターのあるビルは渋谷ストリームの建物のみです。

渋谷ストリームに入ります

渋谷駅の新南口側のストリームのエスカレーター前

エスカレーターのある建物(渋谷ストリーム)に入って、エスカレーターを上ります。

道なりに進みます

渋谷ストリーム内の通路

複雑な通路ではなく一本道なので、お店がある方へ進んで行けばOKです。

突き当りのデッキを渡ります

渋谷ストリームとスクランブルスクエアをつなぐデッキ通路

特徴的なハート柄のデッキを渡ります。(イベントができそうな広いスペースでスクランブルスクエア東と渋谷ストリームを連結する陸橋)

スクランブルスクエア東棟の南入口に入ります

渋谷スクランブルスクエアの南側入り口

いったんこの建物に入ってから、通り抜けるのは、ちょい面倒ですね。。

突き当りまで進みます

渋谷スクランブルスクエア東棟の南側のデッキと連結する通路

突き当りのエスカレーター郡のあるところまで進み、左上にエスカレーターを上ります。

エスカレーターを上ります

スクランブルスクエアのエスカレーターを上る

踊り場をさらにまっすぐ

スクランブルスクエア東から渋谷フクラスへ向かう

JR線中央改札前に出ます

JR渋谷駅の中央改札前の急な階段

JR線中央改札と、銀座線の降車専用改札前のスペースに出ます。

急な下り階段を降ります

JR線渋谷駅の中央改札前の急な階段を降りる

ATM横の下り階段を降ります

渋谷駅の2Fのしぶそば前のATM

歩道を渡ります

渋谷フクラス前の信号(横断歩道)

横断歩道で信号を2つ渡ってください。

渋谷フクラス到着です

渋谷駅の西口バスのりば前の渋谷フクラス

GMOのロゴが目印です。まだ工事中ですが、この建物の両側に羽のようにデッキが生えて、渋谷駅とつながることになります。

東横/副都心線

宮益坂(中央/東)改札から

渋谷駅に乗り入れる路線で、渋谷フクラスにはもっとも距離がある経路です。駅の東西を横断するイメージです。

渋谷フクラスへ行き方(東急線宮益坂改札から)

まずは宮益坂(中央/東)改札を出ます

渋谷駅、東横/副都心線の宮益坂中央改札

扇形になっている特徴的な改札が「宮益坂中央改札」です。

道が二手に分かれているので、逆方向に行かないようにちょい注意です。

渋谷駅東横線の宮益坂中央改札からのナビゲーションマップ

ヒカリエ方面に向かいます

ナビに沿って東横/副都心方面に進みます。

東横/副都心線のヒカリエ方面に向かう通路(動く歩道)

渋谷スカイへの行き方経路(東急宮益坂改札から)

目立つ柱の前

スクランブルスクエアの目立つ柱

クリスタルガラスの電飾系の柱を目印に奥のエスカレーターへ向かいます。

スクランブルスクエアB3のエスカレーター

B3Fから1Fまで上ります。

西口広場に向かいます

エスカレーターを1Fまで上りきったら、そのまま進行方向に道なりに進みます。

渋谷スクランブルスクエアから渋谷駅の西口へ向かう

渋谷駅の東口から西口へ向かう

みどりの窓口前

渋谷駅西口みどりの窓口前

みどりの窓口が目印の西口に出ます。建物をでると西口バスターミナル。

横断歩道を渡ります

渋谷駅西口から渋谷フクラスへ向かう

渋谷駅西口前の通りは、通りと西口のバスターミナルが混在した感じになっています。

信号を2つ渡って、通りの向こう側が渋谷フクラスです。

渋谷フクラスの東側外観

ヒカリエ(1/2)改札から

渋谷フクラスへ行き方(東急線ヒカリエ改札から)

まずはヒカリエ(1/2)改札を出ます

東急東横/副都心線のヒカリエ2改札

ヒカリエ改札はこんな吹抜けがあるところです。

東急東横/副都心線の吹き抜け

星空をイメージした柱を探す

渋谷スクランブルスクエアの特徴的な柱の方へ向かいます。

渋谷スクランブルスクエアの夜空がモチーフの柱(東横/副都心線の改札前)

エスカレーターを上ります

東横/副都心線、渋谷駅のB3Fエスカレーターを上る

柱の奥にあるエスカレーターで1Fまで上ります。

進行方向に進みます

渋谷駅の東口から西口へ向かう

B3から1Fまでエスカレーター上りきったら道なりに進行方向へ。

みどりの窓口前に出ます

渋谷駅の西口みどりの窓口前

JR南改札を過ぎると「みどりの窓口」前、建物の外は西口バスターミナルです。

渋谷駅の西口のバスのりば前

信号を2つ渡ります

渋谷フクラス前の信号(横断歩道)

西口前の道路は、バスターミナルと混在しているごちゃ感があるところです。

2つある信号の向こう側にフクラスが見えてきます。

渋谷フクラス到着です

渋谷駅の西口にある渋谷フクラス(2~8F東急プラザ)

半蔵門/田園都市線

ハチ公改札(半蔵門/田園都市線)から

渋谷フクラスへ行き方(半蔵門線ハチ公改札から)

まずはハチ公改札を出ます

半蔵門/田園都市線、渋谷駅のハチ公改札

ハチ公改札は2つあるので注意!

半蔵門/田園都市線のハチ公改札からハチ公出口へ向かう

ハチ公出口(A8出口)に向かいます

渋谷駅地下出口8(ハチ公前出口)

渋谷駅の地下ではもっとも混雑するエリアです。

A8出口へ向かう階段を上ると中2階に出ますが、◯方向の階段を上ってください。ハチ公広場に出ます。

ハチ公広場に出ます

渋谷駅のハチ公広場(宝くじ売り場前)

宝くじ売り場方面へ進み高架の下を向こう側に抜けます。

高架下をくぐり抜けます

渋谷駅マークシティ前の高架下

高架下の信号を渡ります

渋谷マークシティ前の高架下の信号を渡る

高架下の信号を渡って、渋谷マークシティ側に移動します。

UFJ、横浜銀行が見える方向へ進みます

渋谷駅の京王井の頭線の高架下、UFJ、横浜銀行の前

東急プラザのある渋谷フクラスに到着です

渋谷フクラスおおきなディスプレイ

大きなディスプレイが渋谷フクラスの目印になりそうです。このディスプレイの下は待ち合わせ場所になりそう。

道玄坂改札から

渋谷フクラスへ行き方(半蔵門線道玄坂改札から)

まずは道玄坂改札を出ます

半蔵門/田園都市線、渋谷駅の道玄坂改札

※半蔵門線のハチ公改札よりも、西側奥にあるので、フクラスまではちょい距離がありますね。320m 5分程度

※道玄坂改札は2つあるので注意が必要です。

半蔵門/田園都市線の道玄坂改札からハチ公出口へ向かう

東横/副都心線方面に進みます

渋谷駅半蔵門改札前から東横線方面へ向かう

ハチ公出口(A8)に向かいます。

渋谷駅地下出口8(ハチ公前出口)

A8出口を出るとハチ公広場地上、東急東横店前です。

ハチ公広場に出ます

渋谷駅のハチ公広場前(東急百貨店東横線前)

ハチ公広場から高架下へ

渋谷駅、ハチ公出口のハチ公広場前

人混みでわかりにくいのですが、渋谷駅はこの混み具合がスタンダードです。

「Foodshow」の地下入り口と宝くじ売り場がある方へ進み、高架下に向かいます。

高架下の信号を渡ります

渋谷マークシティ、高架下の横断歩道

高架下の横断歩道をマークシティ側に渡ります。

UFJ銀行、横浜銀行が見える方へ

渋谷駅京王井の頭線、高架下から横浜フクラスへ向かう

渋谷フクラスに到着です

東急プラザ渋谷(渋谷フクラス)の外観

大きなディスプレイが目印です。

銀座線

位置関係は、東側の銀座線から西の端っこのフクラスまで横断するイメージです。

銀座線渋谷駅と渋谷フクラス(東急プラザ)の位置関係map

ちょっとだけ注意したいのが、2つある改札のうち、明治通り方面改札から出てしまうと、上ったり下りたりの面倒な経路になってしまうこと。

スクランブルスクエア方面改札から出たほうがフクラスへはスムーズにいけます。

スクランブルスクエア方面改札から

渋谷フクラスへの行き方(銀座線スクランブルスクエア方面改札からの経路)

銀座線のホームは3Fなので、3F通路→2F通路→地上通路→横断歩道となにげに降りるのが大変です。

まずはスクランブルスクエア方面改札を出ます

銀座線渋谷駅スクランブルスクエア方面改札

改札を出るとまっすぐ進める通路と、左へ向かう通路と2手に分かれています。

※旧銀座線のホームの残骸が残っていて通路として機能させているようです。

改札を出たら、左へ

銀座線渋谷駅のスクランブルスクエア方面改札前の通路

左の通路を出るとスクランブルスクエアの前に出ます。

工事中の細道へ

渋谷駅、銀座線の改札前の通路

段差を2回降ります

渋谷駅のJR中央改札まえの段差

ATM横の階段を降ります

お蕎麦屋さんがあるスペースにATMがあります。そのATMの横の階段を降ると、西口のバスターミナル前に出ます。

渋谷駅のしぶそばとジューススタンドがあるところ

ATM横に階段があります。そこを降りて地上にでます。

JR渋谷駅の2F、しぶそば前のATMからフクラスへ向かう

信号を2つ渡ります

渋谷フクラス前の信号(横断歩道)

バスターミナルと融合したエリアでとってもわかりにくいですが、道路の向こうに見える建物が、渋谷フクラスです。

渋谷フクラスに到着です

渋谷駅の西口、渋谷フクラス

新東急プラザ渋谷は2Fから8Fと17、18Fです。

明治通り方面方面改札から

こっちの改札からだとフクラスへは遠回りなります。どうせたいした距離ないでしょと思いきや、改札目の前の明治通りが横断禁止エリアだったりするので、西側施設に向かうには迂回する必要があるんです。。

渋谷フクラスへの行き方(銀座線明治通り方面改札からの経路)

地上にある「明治通り方面改札」を出て、いったんヒカリエのエスカレーターで上って、ヒカリエの空中デッキを渡って、スクランブルスクエア3Fの通路をすり抜けて、たどり着けるという面倒さです。。

まずは明治通り方面改札を出ます

銀座線明治通り方面改札

地上の高架下に出ます。

銀座線渋谷駅「明治通り方面改札」前、高架下

明治通り方面改札を出ると右は宮益坂方面
左はヒカリエのチケットショップtkts前

チケットショップtkts横のヒカリエのエスカレーターを上ります

2Fまで上ります。

渋谷ヒカリエの1Fエスカレーター

※ちなみにヒカリエは斜面に建っているので、ヒカリエとスクランブルスクエアはヒカリエの「2F」とスクランブルスクエアの「3F」がデッキで連結しています。

空中デッキを渡ります

渋谷ヒカリエとスクランブルスクエアを結ぶデッキ

ヒカリエとスクランブルスクエアをつなぐ通路を渡っていきます。

スクランブルスクエアの3Fエスカレーターを上ります

スクランブルスクエアの3Fエスカレーター前

突き当りのエスカレーターを上り、スクランブルスクエアを通り抜けていきます。

エスカレーターを上ります

渋谷駅スクランブルスクエアの2Fエスカレーター

踊り場を進行方向へ

渋谷スクランブルスクエア東棟の通路

JR中央改札前に出ます

JR渋谷駅の中央改札前の通路

階段を下ります

JR渋谷駅の中央改札前の急な階段

さらに急な階段を降ります

JR線渋谷駅の中央改札前の急な階段

そばやのある方向へ

渋谷駅のしぶそばとジューススタンドがあるところ

ATMの横にある階段に向かいます。

ATM横の階段を降ります

渋谷駅のしぶそば前の階段

信号を2つ渡ります

渋谷駅西口から渋谷フクラスへ向かう

渋谷フクラスに到着です

渋谷駅西口の渋谷フクラス

京王井の頭線

井の頭線は渋谷駅の中では「離れ小島」的な位置づけですが、唯一渋谷フクラスへのアクセスだけはとっても良い位置関係です。

京王井の頭線の中央口改札から

渋谷フクラスへ行き方(井の頭線、中央口改札から)

まずは中央口改札を出ます

京王井の頭線の渋谷駅中央口改札

左のエスカレーター郡に向かいます。

渋谷駅井の頭線のマークシティ内のエスカレーター

京王井の頭線の中央口改札をでた人の流れのほとんどが、こっちのエスカレーターに向かっています。

渋谷駅井の頭線、マークシティ内のエスカレーター

エスカレーターを降りると高架下に出ます。

渋谷駅マークシティ入り口(高架下)

高架下をくぐります

京王井の頭線渋谷駅マークシティの入り口(高架下)

UFJの見える方向へ

渋谷駅京王井の頭線、高架下から横浜フクラスへ向かう

渋谷フクラスに到着です

渋谷フクラスおおきなディスプレイ

アベニュー口改札から

渋谷フクラスへ行き方(井の頭線、アベニュー口改札から)

まずはアベニュー口改札を出ます

京王井の頭線渋谷駅のアベニュー口改札

ナビに沿ってJR線方面へ

渋谷マークシティ内のナビ看板

左にエスカレーターが見えるまでまっすぐ。

渋谷マークシティ内の通路

左奥のエスカレーターへ

突き当りが、吹抜けのスペースになっていますが、

井の頭線渋谷駅の通路(吹抜け)

まっすぐ行かずに、左奥のエスカレーターを降ります。

渋谷駅、井の頭線のマークシティ内通路

渋谷駅井の頭線、マークシティ内のエスカレーター

高架下に出ます

井の頭線渋谷駅の高架下(マークシティの入り口)

高架下をくぐります

京王井の頭線渋谷駅マークシティの入り口(高架下)

高架下をくぐって向こう側に抜けます。

UFJ、横浜銀行の方へ

渋谷駅の京王井の頭線の高架下、UFJ、横浜銀行の前

渋谷フクラス到着です

東急プラザ渋谷(渋谷フクラス)の外観

東急プラザは2~8Fと17、18Fです。

西口改札から

渋谷フクラスへ行き方(井の頭線、西口改札から)

まずは井の頭線の西口改札を出ます

京王井の頭線、渋谷駅の西口改札

高架下の薄暗い場所です。周囲は低い天井とマークシティの入り口。

京王井の頭線の西口改札前(オブジェ前)

このあたり、まだ昭和が残るエリアです。

高架下のオブジェの方へ

渋谷駅井の頭線の西口改札まえのオブジェ

オブジェの向こうの角にやきとりの鳥竹本店があります。

京王井の頭線、渋谷駅の西口(地上)の前の鳥たけ本店前

その奥、突き当り、100m先に見える建物が渋谷フクラスです。

通りの奥が渋谷フクラス、到着です

京王渋谷駅、西口から渋谷フクラスへ向かう

1Fカフェのプロントが目印です。

各路線改札からの所要時間

渋谷駅あるあるなのですが、混雑を考慮すると、以下の1.5倍から2倍かもです。。渋谷駅の距離感はちょっと特殊です。。

起点となる改札 歩行距離 徒歩で何分
JRハチ公改札から 190m 3分
JR玉川改札から 130m 2分
JR中央改札から 140m 2分
JR中央東改札から 170m 3分
JR南改札から 130m 2分
JR新南改札から 650m 10分
東横/副都心、宮益坂改札から 340m 5分
東横/副都心、ヒカリエ改札から 290m 4分
半蔵門/田園都市線、ハチ公改札から 280m 4分
半蔵門/田園都市線、道玄坂改札から 330m 5分
銀座線スクランブルスクエア方面改札から 200m 3分
銀座線明治通り方面改札から 280m 4分
銀座線ヒカリエ方面改札から 270m 4分
井の頭線中央口改札から 130m 2分
井の頭線アベニュー口改札から 180m 3分
井の頭線西口改札から 100m 2分

渋谷フクラスってどんなところ?

一言でいうと「40代以上」向けの施設

運営側では「あえて言うなら40代以上」というプランで店舗構成等しているようです。

もちろん年齢で区切るのはちょっと乱暴なのかもですが、若者の街の渋谷駅周辺エリアなかでは異質になりそうです。

2Fから8F、17F、18Fが東急プラザエリアですので、東急プラザ銀座とか表参道に近い雰囲気はあるのかもです。

特徴的なテナントは以下

「shibuyasan」
「ペッパーパーラー」
「東急プラザ」

・shibuyasan

渋谷駅の西口、shibuyasan

1Fのバスターミナルに乗り入れる空港バスの出入り口には主に外国人用のサポート施設ができるようです。

渋谷駅周辺では、英語が通じるお店は多いですが、「観光案内のサポートが出来ますよ」という場所が、バスターミナル内に出来るのはバス利用者、観光客としては安心ですよね。

渋谷フクラスの1F、リムジンバスの乗り場前に位置しています。

しかも営業時間もこういった施設にしては珍しい23時まで。

渋谷フクラスは外国人の方がなにげに集まるエリアになるのでは。。

・ペッパーパーラー

5Fのワッフル系のカフェ pepperparlor

人型ロボットがいますが、、注文を受けてくれるわけではないです。画面の説明をたまにする程度、、現状はまだ客寄せパンダ的な感じにしかみえないです。

ペッパーパーラー(渋谷フクラス)

この半円のエリアは隣の席との敷居代わりになっているので、プライベート感があってリラックスできそうです。

ペッパーパーラー(渋谷フクラス)

でも、、一人の方はきついかな。。スターバックスみたいに平机がありますが、全部埋まっていました。なんか窮屈そうで、あの場所では作業はしたくないかもです。

ペッパーパーラー(渋谷フクラス)

壁ぎわに一人用の席があるにはありますが、3席のみ。結構快適そうです。

印象としては、年齢高めのせいなのか?おっきい声で喋っている人はいなかったです。

ペッパーパーラー(渋谷フクラス)

・東急プラザ

東急プラザ渋谷2F出入口

運営側では、渋谷から遠のいてしまった人たち、年代の人が、再度足を運ぶようになることを目指しているとのことです。

都心の東急プラザで似てるのは東急プラザ銀座と雰囲気的に近くなるのかなぁと思います。

100円ショップとか、食べ放題的なお店は当然なくて、敷居が高いな。というイメージになるかと。

報道資料には17、18Fは大人の社交場という言い方をしていますし、セラビィがその象徴なんだと思います。

ちなみに、マークシティ周辺(井の頭線の西口周辺)は、昭和な感じのお店も多く、フクラスのラグジュアリー感と違和感がある?ような気も。

「シブニワ」からの眺めは?

360度展望ではなく、北側と東側のみです。

渋谷フクラスの立地だとちょうど東側には渋谷スクランブルスクエアというでかいビルが目の前に出来てしまっているので、眺望にはちょっと邪魔です。

シブニワ(17F)から「東側」の眺望
(正面に見えるのが渋谷スクランブルスクエア東棟)

渋谷フクラス17Fシブニワからの眺望

「北東」側はこんな感じ
スカイツリーは分かりやすい感じで見えます。手前のドーム場の建物が新国立競技場です。

渋谷フクラス展望施設17Fからの景色

「北」側はこんな感じ
新宿の高層ビル郡と明治神宮の森林郡が見えます。右手前のアーチ部分は工事中の宮下公園です。

渋谷フクラス展望施設17Fからの景色

「西」側は富士山が見える方角なのですが、シブニワからは東側の景色しかみることができません。

西側の富士山見るならスクランブルスクエアの渋谷スカイからですね。

参考:渋谷スカイ展望施設から見える具体的な景色

北側はスクランブル交差点が見下ろすことができるのですが、、いい感じの角度ではないですね。

渋谷フクラス17Fシブニワから見下ろす渋谷スクランブル交差点

渋谷で最も高いスクランブルスクエアの屋上(渋谷スカイ)の方が、遠くの景色はダイナミックに見れそうです。渋谷スカイの規模感にはかなわないですね。

参考:渋谷スカイへの行き方
渋谷スカイ専用エレベーター前のエントランス 渋谷スカイへの行き方(東口はちょいわかりにくいかも)

観光支援施設(shibuyasan)

観光案内所ではなく、観光支援施設という呼び方を運営側ではしています。

一般的な観光案内所は、対面式のカウンターがあって、人がいなくて、英語ぐらいしか通じなくて、営業時間も19時ごろが終了みたいな感じですよね。

渋谷フクラスの「shibuyasan」では外国人留学生が観光コンシェルジュとして常駐。営業は23時まで、しかもバーまで設置です。

渋谷駅の西口、shibuyasan

あと観光客同士でコミュニケーションが取れる施設にしたいようです。個人的な印象はユースホステル的な感じが近いかもです。

wifi、手荷物預かりも完備しています。

デジタルハチ公(ハチ公SQUARE)

渋谷駅待ち合わせ場所(デジタルハチ公)

2Fエントランスホールが新しい待ち合わせ場所になりそうです。

渋谷府クラスの2F待ち合わせ場所(デジタルハチ公)

今後、渋谷フクラスの建物は建設予定の駅ビルとなる「スクランブルスクエア渋谷の西棟」と2Fデッキで連結する予定なので、このエリアは人の出入りが多くなりそうです。

たくさんの人だかりから、「可愛くない・・」という声が結構聞こえて来ました。