渋谷駅の待ち合わせ場所全一覧(臭い所もあり!)

渋谷駅で待ち合わせするときに安易に決めすぎてないですか?

またあの臭いところ(モヤイ像)ですか?それとも混雑で待ち人が探せないごあの広場(ハチ公広場)ですか?

一見、見通しがいいように思ってもリアル渋谷は鬼混雑だったりして待ち合わせには適していない場所も結構あったりします。

定番と言われている場所ほど実際は、余計混乱したよ!ってことは渋谷待ち合わせあるあるです。

ハチ公広場

というより単なる人混みスペースですね。。

渋谷駅のハチ公広場(青ガエルの前)

現状ハチ公広場は、完全にキャパオーバーです。

ここで待ち合わせると、迷う、待ち人が見つからない、イライラしてしまうというネガティブ感情が出てきてしまうことは覚悟したほうがいいと思います。

渋谷駅待ち合わせ場所(ハチ公広場)

ただ、ハチ公広場は拡張工事(1.5倍ぐらい)が予定されていますし、広場の上に空中デッキも出来るようなので、こんな混雑も、もうちょいの辛抱ですね。。

ハチ公広場前は、人混みで全体が見通せる場所ではないので、単に「ハチ公広場で!」という待ち合わせの約束の仕方をしてしまうと、ちょい迷ってしまう可能性があります。

待ち合わせの際にはなにか目印を決めておいた方がスムーズです。

改札前以外には以下6つの待ち合わせのための目印があります。

JRハチ公改札前

定番だから迷わない?と思いきや・・JR線ハチ公改札は3方向にレーンがあるので、逆側で待っていたというのは渋谷待ち合わせあるあるです。

広場側に出るハチ公改札なのか、通路側に出るハチ公改札なのか確認しといたほうがよいと思います。

↓このハチ公改札が広場側(異なる方向にレーンが2つあります。)

JR渋谷駅、ハチ公改札

↓このハチ公改札は通路側

ハチ公改札(JR渋谷駅)

上記の写真では空いてますが、平日でも嘘みたいな混雑なので注意です。

ハチ公広場拡大図

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公改札3つ)

壁画前

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公広場の壁画)

JR渋谷駅の建物にある壁画です。ハチ公改札と隣合っている位置にあります。

渋谷駅待ち合わせ場所(ハチ公広場の壁画前)

振り返らないと気づかない位置にあるためなのか、毎日通勤していても印象に残っていないという人が多い壁画です。

待ち合わせ場所として、目印になるのかというとちょっと微妙です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公広場の壁画)

※ちなみにここは「JR線渋谷駅」のハチ公改札です。「半蔵門/田園都市線」のハチ公改札は地下エリアです。

壁画前の良いところ悪いところ

ハチ公改札前で便利なのですが、壁画を見つけるのにハチ公広場に出て「振り返らないと」見つからないのがネックかも

交番の前

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公広場の交番)

JR線、高架の横という事もあり日陰で薄暗いです。なんかジメッとした感じ、私ならここで待ち合わせはしたくないです。

ハチ公広場拡大マップ

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公広場の交番前)

交番の前の木の下で座って待っている人が多いようです。

渋谷駅のハチ公広場の交番の前

単なる公園なのに、この電話BOXの周り含めて、このあたりWifiが飛んでます。

渋谷駅前ハチ公広場のwifi

ただ、野良Wifiが多いエリアなので、注意が必要ではあります。SSIDが「-play-shibuya-free」は野良ではないようです。

交番前の良いところ悪いところ

ちょっと暗い、ちょい雨に濡れる、人の往来が激しいですが、交番が近くにあるのはちょい安心。

東急百貨店の前

渋谷駅の待ち合わせ場所(東急百貨店東横店前)

正直、こんな窮屈な場所をよく待ち合わせにみなさん、使うなぁ~と。

平日、休日問わず、浅いひさしの下にズラッと人が並びます。

通勤している人なら把握しているはずですが、駅と東急百貨店の建物の連結部の角にはけっこうな確率で「○ロ」が吐かれていること多いですし、言いにくいですが、そういう感じの人がずっと座ってたりしますし、その数10m近くで待ち合わせって気持ちいいもんではないですよね。

渋谷駅の待ち合わせ場所(東急百貨店東横店前)

東急百貨店の真ん前なので施設のwifiが飛んでてもいいのですが、東急のwifiは1F付近で

東急百貨店前の良いところ悪いところ

ハチ公改札にほど近いですが、あそこで突っ立って待ち合わせるのは個人的には避けたいです。あんなに人が多かったら誰が待ち人か判別できないです。

ハチ公銅像前(目印としてはあまり機能していません)

人が少なめで、混雑していなければこんな感じで目印になりますが、、

渋谷ハチ公広場のハチ公銅像

通常は以下のような、人混みです。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公銅像前)

遠目で人混みの中、ハチ公銅像を探せる感じではないです。。

かろうじて、人混みをかき分けて、「あ~あの外人が集まっているとこに見えるあれかな?」という感じで見つかります。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公銅像前)

実際にリアル渋谷では、ハチ公広場はタバコ吸っちゃいけない場所なのに吸っている人もなにげにいますし、人混みですし、ある程度のストレスは覚悟しといた方がよいです。

ちなみ写真だと、少し広いスペースに感じるかもですが、実際にこの写真の現場では、人がうわって迫ってくるイメージです。

待ち合わせの際には、このボリューム感の人たちが、常時往来していることを考慮に入れておく必要があります。

人によって感覚が違うのかもしれないですが、人混みでへんな「おじさんの臭い」を嗅ぐことになってしまい、お出かけテンションは下がるはずです。

ハチ公銅像前の良いところ悪いところ

人混みだし、座れないけど、JRハチ公改札からすぐの距離感は嬉しい。

電車の前(いちおう観光案内所です。)

渋谷駅の待ち合わせ場所(緑の電車青ガエル前)

電車の前に人が並んで立っていることが多く(入り口を塞ぐ感じで立っている)ちょっと入りにくい場合もあります。

電車の中は、観光案内所になっていて多少は休憩できます。

渋谷駅の待ち合わせ場所(青ガエル電車前)

座れて、wifiがあって、両替機があり、当然雨宿りもできます。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公広場の電車)

電車の中の様子
日本のキャラで人気はハローキティだからなのか?キティちゃん一色でした。季節ごとに変わるようです。

渋谷ハチ公広場の電車(観光案内所内)

観光案内所なので、完全に海外の方向けの仕様になっています。

渋谷ハチ公広場の電車内のmoneyexchage

アオガエル前の良いところ悪いところ

座れてwifiもあって、なぜか電車の中は混んでおらず、快適としか言いようがないです。中に入れることを皆知らないので意外と空いてます。

※参考:渋谷フクラスの観光案内所「shibuyasan」

地球の上にあそぶこどもたち

スクランブル交差点の真ん前に位置しているオブジェです。

渋谷ハチ公広場の地球のうえであそぶこどもたち

いっけん待ち合わせ場所として便利そうです。分かりやすそうなオブジェと思います。

・・・が実際はスクランブル交差点の真ん前ということもあって、通常はこのぐらい人がいます。↓↓↓

渋谷ハチ公広場の地球のうえであそぶこどもたちのオブジェ

遠目では子どもたちのオブジェは、ほぼ見えず、待ち合わせの目印としての機能はありません。

渋谷駅の待ち合わせ場所(地球の上で遊ぶ子供前)

言うまでもないですが、上記の写真は普通に平日の真っ昼間です。

子供のオブジェ前の良いところ悪いところ

無理の一言です。。

スクランブルスクエア東

スクランブルスクエア東棟(東急東横店の屋上から見上げた写真)

今後渋谷駅での待ち合わせ場所は、ここが中心になると思います。

渋谷駅周辺で1番高いビルですし、外観も目印として見つけやすいです。

渋谷駅の中心に位置している商業施設ですので。どの路線にもアクセスはよいですね。

渋谷駅待ち合わせ場所(スクランブルスクエア東)

今後、スクランブルスクエアを待ち合わせ場所にするのがもっともスムーズかと思います。

ただ、京王井の頭線だけは渋谷駅の西の離れ小島みたいなところに位置するのでスクランブルスクエアまではちょい歩く距離です。

参考:京王井の頭線の各改札からスクランブルスクエア東棟への経路

1F ecute前

渋谷駅待ち合わせ場所(スクランブルスクエアのecute前)

※渋谷駅のecuteは、ちょっと特殊で駅改札内ではなく改札の外にあります。テナントはスイーツ特化です。

渋谷スクランブルスクエアの1F駅ナカの施設ecute

渋谷駅の待ち合わせ場所(スクランブルスクエア1Fecute)

スクランブルスクエア1F拡大マップ

渋谷駅の駅ナカ施設ecuteマップ

ちょっとだけビル風がありますね。。

渋谷駅東口の待ち合わせ場所(スクランブルスクエア1Fのエントランス)

渋谷駅の待ち合わせ場所(渋谷スカイの入り口)

渋谷駅待ち合わせ場所東口スクランブルスクエア前

新しくできたスクランブルスクエア東棟の1Fエントランス、展望台への入口があるところです。

渋谷駅のecuteは、スイーツ特化のテナント構成なので、飽きずに暇つぶしできる場所です。待っているときに退屈しないでよさそうです。

参考:渋谷駅の駅ナカは少し特殊?

見通しがよくてキレイで、スクランブルスクエアにショッピングの予定があるなら、とっても分かりやすい場所です。

ecute前の良いところ悪いところ

人混みは渋谷なのでやむなしとして、屋根があって、目印として分かりやすいです。気分的なものですが、きれいな建物の前で待った方が気分がよいです。東急百貨店前とかボロっちい窮屈なところだとなんかテンション下がります。

1F ゴンチャ前(国道246の下)

渋谷駅の待ち合わせ場所(タピオカミルクティーのゴンチャ前)

国道側にあって、人が通る導線上にはないのですが、あの行列のできる「gongcha」なので、新しい待ち合わせ場所になりそうな気もします。

渋谷駅の待ち合わせ場所(スクランブルスクエア1Fgongcha)

ecuteの反対側(裏手に回ったところ)にあります。地下鉄からなら出口C3なら眼の前です。

11F スターバックスのBookCafe

Cafe待ち合わせなら、本、雑誌も読めてしまうスタバ1択だと思います。

スクランブルスクエア渋谷のTSUTAYAスターバックスの店内

若干の窮屈感はあります。

渋谷スクランブルスクエアのスターバックス店内

TSUTAYAとのコラボ店なので、購入前の本も読めてしまい嬉しいのですが、店内の手狭感は多少ありますし、窓側はTSUTAYAシェアラウンジが位置するので窓から外を眺めることもできません。

渋谷待ち合わせ場所(スクランブルスクエア11Fスターバックスコーヒー)

このフロアはTSUTAYAのシャアラウンジというシェアスペースエリアが窓際なので、ゆったりするなら有料のスペースにという事ですね。。

スタバbookカフェの良いところ悪いところ

未購入の本が読めてしまうだけあって、席が取れないです。昼以降はちょっとむずかしいと思います。スクランブルスクエアのエレベーターは混んでいるので上るだけでも時間がかかります。

参考:TSUTAYABookCafeとシャアラウンジの詳細と居心地

12F イベントスペース/展望施設

スクランブルスクエアのレストランに行く予定ならこのスペースはとっても楽です。

渋谷スクランブルスクエア12Fの待ち合わせスペース

スクランブルスクエアの東棟は12Fと13Fがレストランフロアですが、12Fには広めのシートのある待合いスペースがあります。

座れて、眺望が良く、レストランの前という三拍子揃った感じに思えますが、、スクランブルスクエアは上階にのぼるのにちょい時間がかかる場合があるので注意です。

12F展望スペース前の良いところ悪いところ

レストラン利用なら、最適だと思います。ただ、エスカレーターなりエレベーターが結構混んでいますので、時間帯によっては上に行くまで時間がかかる場合もありそうです。

14F 渋谷スカイのチケットカウンター前

もし47Fの屋上展望台「渋谷スカイ」に行く予定なら、チケットカウンター前が効率がよいですね。どうせ渋谷スカイ展望施設に行くならチケット売り場で当日券を購入がてら、待ち合わせたら楽じゃないかと。

スクランブルスクエア屋上展望台のチケットカウンター前

このカウンターの横にも展望スペースがあるので、スクランブル交差点を見下ろしながら、待機しててもよいと思います。

B2F(星空がモチーフの柱の前)

渋谷駅の待ち合わせ場所(スクランブルスクエア東の地下3Fの柱前)

東横線、副都心線利用の方は目印として決めやすいです。

「ヒカリエ改札前のあのキラキラしてる柱のとこ」みたいな言い方で。

この柱の前のエリアは東急東横/副都心線のヒカリエ改札の真ん前なのですが、

東側が、「渋谷スクランブルスクエア東棟」
西側が、「渋谷ヒカリエ」です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(スクランブルスクエアb2f柱の前)

スクランブルスクエアの柱は、キラキラしてて特徴的ですが、ヒカリエの柱はそんなに特徴的な外観ではないです。もし間違えてヒカリエに行ってしまっても地味な柱とキラキラした柱で区別がつくと思います。

スクランブルスクエアB2F柱前の良いところ悪いところ

座るところはないですが、目印としてはとっても判別しやすい待ち合わせ場所。ヒカリエ改札のど真ん前です。

参考:東急東横/副都心線、宮益坂中央改札からスクランブルスクエアへの経路マップ

ヒカリエ

渋谷ヒカリエの外観

ヒカリエは渋谷駅全体の東側に位置する商業施設なので、東側に行く予定なら効率がよい待ち合わせスポットだと思います。。

渋谷駅待ち合わせ場所(ヒカリエ)

銀座線、東横/副都心線とは改札直結で楽ちんですが、京王井の頭線、半蔵門/田園都市線からはちょい歩く距離です。

1F tkts(ディスカウントチケットストア)前

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(ヒカリエ1Ftkts前)

あまりにオシャレ感のあるトレーラーハウスなので、まさかディスカウントチケットショップとは気づかない人が多いかも。

通常チケットショップはビルの端っこや路地にあったりすることが多いですが、ここは堂々とヒカリエ入り口の真ん前にあります。

しかもshop店員の外人スタッフがマイクで話しかけてきますし、、

渋谷駅の待ち合わせ場所(ヒカリエtkts)

この10m先には銀座線渋谷駅の新設の「明治通り方面改札」があり、待ち合わせに利用できる便利な場所だと思います。

ここがお出かけの起点として活用されることが多くなりそうです。

tkts前の良いところ悪いところ

人でゴミゴミしてないですし、tktsは目印として分かりやすいです。東口のバスターミナルで降りるとか、東口側のレストランに行く予定なら活用できそうです。

2F 三代目徳兵衛前(おにぎり屋さんの前)

ヒカリエの奥(駅側から離れた位置)なので、あんまり人が居ないと思いきや、意外と待ち合わせしている人います。

クロスタワー、青山学院大学方面が行き先ならこのあたりは起点として活用できそうです。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(ヒカリエの2Fの三代目徳兵衛前)

駅側からはちょい離れたところに位置します。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ヒカリエ3代目徳兵衛おにぎり屋さん)

渋谷ヒカリエ1F3代目徳兵衛前

11F 展望施設(シアターオーブ前)

渋谷駅東口の周辺施設(シアターオーブ)

ヒカリエの11F シアターオーブ入り口はがらんとしたスペースがあり、ベンチありで、待ち合わせ場所に最適だと個人的には思います。

写真の奥のガラス張りから渋谷駅の北側、スクランブル交差点を見下ろせる眺望です。

同フロアの「THE THEATRE COFFEE」で待ち合わせという選択肢もありますね。

B1F スターバックス ShinQs店

東急東横/副都心線、ヒカリエ改札前のエスカレーターをワンフロア上ったB1Fに隣接しています。

渋谷駅の周辺の待ち合わせ場所(ヒカリエB1スターバックスCafe)

エスカレーター横、コスメフロアの奥にひっそりとあります。

渋谷待ち合わせ場所(ヒカリエB1Fスターバックスコーヒー)

コスメフロアだけにここのスタバには男性はあんまりいません。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(ヒカリエのスターバックスカフェ)

ヒカリエのB1Fフロアはどちらかと言うとごみごみしていないエリアで個人的にはすきなスタバですね。

ただ、外が眺められないのがちょい寂しいかも

B2F ヒカリエ改札前

渋谷駅待ち合わせ場所(B2Fヒカリエ改札前)

隅に座るところもあります。ただ、特徴的な目印的なものがない。

ヒカリエB1Fスターバックスの良いところ悪いところ

女性客が多いスタバです。B1Fのエスカレーター前というちょっと分かりにくい位置ですが、朝7時30分から営業しているのは嬉しいです。(ヒカリエは10時から)

マークシティ

渋谷マークシティの東側高架下入り口

地下1Fから4Fが商業施設施設エリアです。

渋谷駅待ち合わせ場所(マークシティ)

1F エスカレーター下(ショーウインドウ前)

渋谷駅周辺待ち合わせ場所(渋谷マークシティのオブジェとエスカレーター前)

渋谷駅周辺の各施設のエスカレーター郡は、目印(移動時の出発点みたいな感じ)になっていることが多いです。

マークシティの場合は、EASTモールの神宮通り沿い(高架下)にエスカレーター郡があり目印になっています。

渋谷駅の待ち合わせ場所(マークシティ1Fエスカレーター下)

3F スターバックスコーヒー

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷マークシティのスターバックスカフェ)

マークシティ3Fのエスカレーターの前、3F、4Fレストランフロアの入り口的なエリアです。

渋谷駅の待ち合わせ場所(マークシティのスターバックスコーヒー)

マークシティのレストランに行く予定なら、このあたりは待ち合わせに最適かと思います。カウンター席のところで人を待っていることがなにげに多いですね。

4F クリエーションスクエア(観光案内所)

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(マークシティ4Fクリエーションスクエア)

奥のスペースは、勝手に座れるわけではないです。併設のシェアスペースなので12分で100円かかります。

渋谷駅の待ち合わせ場所(マークシティのクリエーションスクエア)

ただ、12分100円だったら、Cafeよりもお手軽な場合もありそうです。個人的には充電目的で利用したりします。

7:00~23:00と営業時間も早朝から

4F アベニュー広場

なんか奥まったところなのに、結構待ち合わせ、休憩している人は多いです。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷マークシティのアベニュー広場)

JR線側からはだいぶ離れた位置になりますが、マークシティの5Fバスのりばを利用しているなら、この場所あたりは駅周辺に移動前の待ち合わせにはちょうどいいと思います。

5Fのリムジンバス、高速バスからワンフロア下りた4Fです。広場奥にロッカーあり。

渋谷駅の待ち合わせ場所(マークシティのアベニュー広場)

アベニュー広場の良いところ悪いところ

地方等からマークシティの5Fバス乗り場に到着した人を迎えに行くなら便利な場所です。アベニュー広場の周りにトイレやATM、ロッカー等も集約しているので楽です。

フクラス(東急プラザ)

2019年12月に開業したばかりの施設です。

渋谷駅の西口前、渋谷フクラス

いまはまだ、人の流れが来てない感じですが、渋谷駅と直結の空中デッキで2Fがつながる予定なので、今後混雑しそうなエリアです。

渋谷駅待ち合わせ場所(フクラス)

2Fのエントランスホールに「デジタルハチ公」という待ち合わせに使ってくれと言わんばかりのデジタルオブジェが設置されています。浸透するかは微妙です。。

参考:各路線改札から渋谷フクラスへの経路

1F 大きなディスプレイの下

渋谷駅西口の待ち合わせ場所、東急プラザ(渋谷フクラス)のエスカレーターの前

渋谷フクラス(東急プラザ)渋谷中央街アーケード前

現状では、2Fのエントランスホールには行かずに、フロアガイドの看板の前あたり、渋谷中央街のゲートの下で待ち合わせをしている人がいますね。

渋谷駅の待ち合わせ場所(フクラス1Fのモニター前)

渋谷駅の西口は、モヤイ像はタバコくさいし、みどりの窓口は人の往来がすごいし、雨宿りできるスペースが少なめなので、今後フクラス前あたりに人が集まるのかなと思います。

1F shibuyasan(観光案内所)

渋谷駅の西口、shibuyasan(観光案内所)

バス停が3つ並ぶ奥の通路にあります。

渋谷駅の待ち合わせ場所(フクラス1Fのモニター前)

そんなに広くないところですが、wifi完備ですし、手荷物預かりもあります。電源設備、SIMカードも販売されていますね。

渋谷駅の西口、shibuyasan

バーも設置されていて、さらに外国人留学生が常駐してコミュニケーションのお手伝いしてくれるようなので、海外の方と待ち合わせするなら使えそうな待ち合わせ場所です。

たしか座るところがあったはず。写真欲しい

1F カフェプロント

ramama等のライブハウスとかに行くならこのあたりは待ち合わせの起点として、距離感としてはちょうどよいのではないかと。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(フクラスのCafeプロント)

渋谷駅の待ち合わせ場所(フクラス1Fのカフェプロント)

スターバックスコーヒーもあるにはありますが、テイクアウト専用のお店ですし、店の前で待つにはちょっとどうかな、という立地です。

プロントの方が待ち合わせ場所としては適していると思います。

2F デジタルハチ公

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷フクラス内のデジタルハチ公)

※渋谷フクラス2Fのエントランスに設置されているデジタルオブジェのハチ公でうす。いちおう申し訳程度に座るところもありますね。

渋谷駅待ち合わせ場所デジタルハチ公

手元のタッチパネルでアメリカバージョン、ドイツバージョン等々、ハチ公の容姿を変更できます。

デジタルハチ公前の良いところ

なんか話のネタになると思います。

17F シブニワ(展望スペース)

渋谷駅待ち合わせ場所(渋谷フクラス17Fのシブニワ)

展望スペースとしては、北側、東側のみでちょっと中途半端ではあります。

今後、人混みはなくなると思いますが、現状専用のエスカレーターが行列していたりするので、待ち合わせ場所としての利便性はあんまり。。ですね。

※この17F「シブニワ」には、直通のエレベーターじゃないと行けないので注意です。

地下街エリア

pickupランキン

渋谷駅周辺待ち合わせ場所(しぶちかpickupランキン前)

半蔵門/田園都市線のハチ公改札のあるB2Fにあります。

渋谷駅待ち合わせ場所(pickupランキン)

半蔵門/田園都市線の「ハチ公改札」にほど近いところにあります。東横/副都心線の宮益坂中央改札との中間あたり。

東京メトロ渋谷駅観光案内所

英語を話せるスタッフが常駐しています。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(しぶちか東急インフォメーション)

宮益坂中央改札のあるB2Fに位置してます。

渋谷駅待ち合わせ場所(東急東京メトロ観光案内所)

営業時間が19時までなので、夜にトラブルが合った場合などは相談できないですね。

東口地下広場

渋谷駅東口地下広場

東口地下広場は東急東横/副都心線の改札にもっとも近いエリアで、半蔵門/田園都市線の改札からもアクセスはよいですね。

銀座線が走るちょうど下の地下エリアが「東口地下広場」です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(東口地下広場の場所)

東急東横/副都心線の宮益坂改札とヒカリエ改札にもっとも近く、上り下りせずにアクセスでます。

半蔵門/田園都市線のハチ公改札、道玄坂改札からもアクセスしやすい位置関係ですね。

渋谷駅東口地下広場と地下鉄の位置関係

地上から東口地下広場に行くには「B7」出口と「B6」出口から地下に入ることになります。

地下2Fと地下1Fに渡るフロアが東口地下広場ですが、単に段差があるというだけの区分です。

東口地下広場拡大図↓↓

渋谷駅地下広場の簡易マップ

UPRIGHT CAFE

渋谷駅東口地下広場のカフェ(UPLIGHTCAFE)

WONDER COMPASS(観光案内所)

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(しぶちかB1F、WONDERCONPASS)

B1F地下通路

渋谷駅待ち合わせ場所(WONDERCOMPASS)

WONDER COMPASS(渋谷ちかみち総合インフォメーション内)は半蔵門/田園都市線の改札階と同じフロア(B2F)ではなく、改札階から1フロア上ったB1Fにあります。

渋谷ちかみちラウンジ

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷ちかみちラウンジ)

※ちかみちラウンジは基本的には東急系のカード、提携カードを持っている人でないと入れないのですが、向かいの総合インフォメーションの受付で記名すると、利用が可能です。

WONDER COMPASSと同じく、ラウンジもB1Fです。

「たしか渋谷ちかみちラウンジって地下だったよな~」と薄っすら覚えているか人は多いですが、ここの地下は2階層あるので迷う人がいるかもです。

B2Fではなく「B1F」に位置してます。

半蔵門/田園都市線が走っているあたりの地下エリアB1F

渋谷駅待ち合わせ場所(渋谷ちかみちラウンジ)

地下街エリアの悪いところ

地下特有の見通しの悪さがあるので、渋谷駅初心者だったら、いったん地上に出た方がいいのかもです。

個人的には東口地下広場は広々してて好きなんですが、、

その他の待ち合わせSPOT

モヤイ像

(喫煙所の隣なので臭います)

渋谷駅待ち合わせ場所(西口のモヤイ像前)

タバコを吸わない立場の人からすると、寄り付きたくない場所だと思います。

ガラスの敷居の奥の狭い空間にすごい数の喫煙者の方々が、、

渋谷駅西口のモヤイ像前の喫煙所

地方から渋谷に出てきて、まさかモヤイ像の前で待ち合わせしてたら、タバコ臭を洋服が全部吸い込んでしまうとは予想もしませんよね。。

逆に喫煙所を探そうと思ったら、西口このあたりだとこのモヤイ像ぐらいしかありません。

渋谷駅待ち合わせ場所(モヤイ像)

渋谷駅でタバコを吸いながら人を待ちたい人は、「モヤイ像前」の一択になりそうです。

このモヤイ像の前にはロクシタンがありますが、ロクシタンの店舗の前って、だいたい特徴的な香りがしますよね、心地よい方の香りです。

ここでは、喫煙所のタバコ臭パワーに負けてロクシタンからの香りは皆無です。

モヤイ像前のデメリット

人混みで臭いです。

みどりの窓口前(西口)

※実は渋谷駅には緑の窓口は2箇所にあるので、土地勘がない人だと迷ってしまう可能性があります。

ハチ公改札前にも規模が小さいみどりの窓口があるので注意です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(JR西口のみどりの窓口前)

ここは人の往来が多い場所です。立ってるだけ邪魔って感じのスペースしかないです。

渋谷駅は、リニューアル中なので、今後西口はすっきり広くなる予定ですが、、現状、通路も狭いし、人混みで見通しが悪く待ち合わせに適した場所ではありません。

ただ、「みどりの窓口」は西口では唯一見つけやすい目印ではあります。

渋谷駅待ち合わせ場所(西口のみどりの窓口)

薄暗いところに光るみどりの窓口のナビ看板は間違うことはないと思います。

※渋谷駅にみどりの窓口は、2つありますが、ハチ公口側にある簡易的なみどりの窓口ではないので注意です。

Qフロント/TSUTAYA前

ハチ公口スクランブル交差点角、QフロントのTSUTAYA(併設スタバ)

渋谷駅待ち合わせ場所QフロントTSUTAYA前

施設名は「Qフロント」ですが、TSUTAYA看板が目印として認識しやすいです。

「TSUTAYAの前で」という待ち合わせの仕方がスタンダードですが、併設の「スターバックス前で」という待ち合わせの仕方をする人も多いようです。

TSUTAYAの本やら映像コンテンツがあるので暇つぶしになる待ち合わせ場所としてはトップクラスですね。

ただ、混雑で気持ちが萎えそうになります。。私なら。

混雑時のQフロントTSUTAYA前↓↓
渋谷駅待ち合わせ場所(Qフロント/TSUTAYA前)

よくあのガラス張りの前にへばりついて冬空の中で待っているよな~といつも感心します。

QフロントTSUTAYA前のデメリット

人混み嫌!

東口ビックカメラ前

渋谷駅待ち合わせ場所(東口ビックカメラ前)

ここのビックカメラの正式名称は「ビックカメラ東口」店なのですが、厳密には、渋谷駅エリアの東側ではあるものの、東口よりちょっと北寄りなので「宮益坂口」エリアに位置してます。

渋谷駅待ち合わせ場所(東口ビックカメラ前)

渋谷駅待ち合わせ場所(東口ビックカメラ前)

この待ち合わせ場所は同ビルのマクドナルドに寄ることもできますし、道路沿いではありますが喫煙スペースもあります。喫煙所にとっては便利です。

渋谷駅宮益坂口ビックカメラ前の喫煙スペース

宮下公園、渋谷キャストに向かうならこのあたりが待ち合わせ場所としていい位置ですね。

ビックカメラ前の良いところ悪いところ

ハチ公口側と比べて人混みは少なめです。喫煙所もモヤイ像前の混雑度はないです。寒かったら目の前のマクドナルドに入れますね。

JR線付近

自身が利用している路線、待ち合わせ相手が利用している路線を考慮するなら、改札に近い以下の場所が便利です。

以下JR線付近の待ち合わせ場所

渋谷駅待ち合わせ場所(JR線周辺)

ハチ公銅像

JR線のハチ公改札の真ん前です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(ハチ公銅像前)

西口のみどりの窓口

JR線南改札の真ん前です。

渋谷駅の待ち合わせ場所(JR西口のみどりの窓口前)

東急東横/副都心線

東急東横線、副都心線の改札付近にある待ち合わせ場所一覧です。

渋谷駅待ち合わせ場所(東横/副都心線の周辺)

スクランブルスクエアの星空の柱

B2Fが改札階の東急東横/副都心線のヒカリエ改札のスクランブルスクエア側にあります。目立って分かりやすい待ち合わせ場所です。

スクランブルスクエア渋谷地下3F

ヒカリエの前のエントランス

B2Fが改札階の東急東横/副都心線のヒカリエ改札のヒカリエ側にあります。待ち合わせの目印としてはちょっと弱い。座れるところがあるのは嬉しい。

渋谷駅待ち合わせ場所(B2Fヒカリエ改札前)

東口地下広場

2019年末に出来たばかりの地下広場。まだカフェは1店舗しかありません。

JR線と東急東横/副都心線の重要な移動経路なので、自分がJRで相手が地下鉄の場合など中間地点として待ち合わせ場所に設定しやすそうです。

渋谷駅東口地下広場のカフェ(UPLIGHTCAFE)

東急東京メトロ観光案内所

東急東横/副都心線の利用なら、探しやすい待ち合わせ場所です。宮益坂中央改札を出て、109方面に○mのところにあります。
複数の外国語が通じるので、海外の人と待ち合わせるなら、観光案内所を活用したほうが効率的です。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(しぶちか東急インフォメーション)

半蔵門/田園都市線

半蔵門線、田園都市線の改札付近にある待ち合わせ場所の一覧です。

渋谷駅待ち合わせ場所(半蔵門/田園都市線の周辺)

pickupランキン

半蔵門/田園都市線のハチ公改札からすぐのところにあります。イベント開催時等は暇つぶしになる待ち合わせ場所です。

渋谷駅周辺待ち合わせ場所(しぶちかpickupランキン前)

wonderコンパス

そもそも渋谷駅が初めてならこういうスポットを待ち合わせ場所にしてしまったほうが楽だと思います。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(しぶちかB1F、WONDERCONPASS)

渋谷ちかみちラウンジ

ビジネス用の待ち合わせ場所なら少し早めにきて少しPC作業等はありかと思います。基本的には東急系クレカを持っている人が入出できる場所ですが、記名申告すればカード所持なしでも利用可能です。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷ちかみちラウンジ)

QフロントTSUTAYA前

スクランブル交差点の真ん前で、TSUTAYAに併設のスタバがあってガラス張りの窓際席は結構景色が良くて、TUSTAYAで暇つぶしも出来て嬉しい待ち合わせ場所なのですが、あの人混みは、、我慢できない。

渋谷駅待ち合わせ場所(Qフロント/TSUTAYA前)

銀座線付近

銀座線の改札付近にある待ち合わせ場所の候補です。

渋谷駅待ち合わせ場所(銀座線の周辺)

ヒカリエ1Fのtkts前

ヒカリエの1Fは人の流れが変わるエリアだと思います。銀座線の「明治通り方面改札」が新設されるのでここを起点に各所に移動する人は増えそうです。

渋谷駅ヒカリエ1Ftkts前

スクランブルスクエア1Fのecute前

新銀座線で新設される改札「スクランブルスクエア方面改札」。この改札はスクランブルスクエアの真ん前に位置するので、ひとまず1Fのエントランスエリアに下りて待ち合わせるという流れが今後できそうです。

渋谷駅の駅ナカ施設(エキュートエディション)

京王井の頭線

京王井の頭線の改札付近の待ち合わせる場所一覧

渋谷駅待ち合わせ場所(京王井の頭線の周辺)

マークシティ1F、エスカレーター下

井の頭線の2Fの中央口改札からアクセスしやすいのがこの1Fエスカレーター下

渋谷駅周辺待ち合わせ場所(渋谷マークシティのオブジェとエスカレーター前)

アベニュー広場

マークシティの4Fレストラン街へ行く予定なら、4Fのアベニュー広場が4Fアベニュー改札の目の前がアベニュー広場です。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷マークシティのアベニュー広場)

西口バスのりば

西口バスターミナル付近の待ち合わせ場所

モヤイ像前

西口バスターミナルの一部と言ってもいい距離感です。

渋谷駅西口(モヤイ像前)

みどりの窓口前

西口のみどりの窓口に隣接しているのが西口バスターミナルですので、目の前にということですね。

渋谷駅西口のみどりの窓口前

フクラスゲート下

渋谷フクラス1Fには路線バス、空港バスのバス停があるので西口バスターミナルの一部といってもいい距離感です。

渋谷フクラス(東急プラザ)渋谷中央街アーケード前

shibuyasan(観光案内所)

空港バス乗り場の目の前にあるのがshibuyasanです。空港バス利用なら活用しやすそうです。

渋谷駅の西口、shibuyasan

東口バスのりば

東口バスターミナル付近の待ち合わせ場所

ecute前

スクランブルスクエア東棟の1Fと隣接しているのが東口バスターミナルです。ecute前なら眼の前です。

渋谷駅の駅ナカ施設(エキュートエディション)

ビックカメラ前

映画館の東宝プラザ、マクドナルドが入ったビルです。

渋谷駅待ち合わせ場所(東口ビックカメラ前)

目的別(6パターン)の探し方

待ち合わせる人と同じ路線なら、路線から探す方がスムーズですし、早めに来て、ちょっとPC作業したいならCafe、Wifi等の考慮をしたいはずです。

これからショッピングということなら、商業施設にに近いところが便利ですし、荷物があるなら、待っている間に荷物をロッカーにあずけたら負担へ少なくなるのかと。

以下目的ごとの待ち合わせ場所の探し方です。

 出口に近いところ

待ち合わせの双方が知っている出口でおちあうなら「あれっいないぞ?」のトラブルは少なくなりますね。

渋谷駅待ち合わせ場所(主要出口周辺)

JRハチ公口

・ハチ公広場
ハチ公改札前、広場は、ありえない混雑なので、目印を決めておいた方がスムーズだと思います。

渋谷駅のハチ公出口前

JR宮益坂口

ビックカメラ前
ビックカメラの映画館があるところみたいな共通認識が待ち合わせの際にお互いにあれば楽ですね。数少ない喫煙スペースがあります。

渋谷駅の宮益坂口(東口バスターミナル前)

JR東口

スクランブルスクエア東棟のecuteEDITION前
ecuteが早朝利用できないのが惜しいですが、このエントランスはわかりすい場所だと思います。渋谷スカイの入り口があるとこです。

渋谷駅の駅ナカ施設(エキュートエディション)

ヒカリエ1Fのtkts前
銀座線の明治通り方面改札ができた事でここに新たに人の流れができています。赤いワゴン車(tktsの店舗)も待ち合わせの目印として認識しやすいです。

渋谷駅ヒカリエ1Ftkts前

JR西口

みどりの窓口

渋谷駅西口、みどりの窓口前

モヤイ像
喫煙優先の方はここですね。非喫煙者は臭いが気になるかも。。

渋谷駅西口(モヤイ像前)

A2出口

「A2出口」は渋谷109に直結している地下出入り口です。

ただ、半蔵門/田園都市線を利用している方ならこの出口へのアクセスは簡単ですが、JR線使っている人とかここまで来るのは難易度高いかも。

渋谷109の前、A2出口

A8出口

ハチ公広場につながる出口なので8番の「A8」出口というのは覚えやすいです。

でも渋谷駅ではもっとも混雑する場所なので個人的には近寄りたくない場所だったりします。

渋谷駅地下出口8(ハチ公前出口)

B6出口

このB6出入口エリアは導線確保のためのエスカレーターが集まっているところです。ある種エスカレーターの交差点的なイメージです。

待ち合わせをする際には「あ~あのエスカレーターが集まっている、あの渋谷スカイのとこでしょ」みたいな言い方で共通認識が持てると思います。

渋谷駅B6出口(スクランブルスクエア1Fエントランス)

B7出口

東口地下広場につながるメイン出入口です。

東口地下広場は今後いろいろ施設、店舗等ができてきそうですが、現在はだだっ広いところにCAFEが1件だけ。JRと東横線をショートカットできる重要な通路でもあります。

渋谷駅B7出入口

C3出口

「C3」出口はスクランブルスクエア東の国道246側。裏口的なイメージのところにある出入口です。あのゴンチャ前にでます。

渋谷ストリームに行くなら「C2」出口のほうですので注意です。

渋谷駅C3出口(スクランブルスクエアゴンチャ前)

 お店で待つ

個人的には立ったままで待っているのが、あまり好きではないです。壁や、オブジェの前よりは早めに来てお店の中でゆっくり待ちたい人ならやっぱりカフェです。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(スターバックス)

スターバックス各店舗

スターバックス、スクランブルスクエア店
スクランブルスクエアの11Fなので、早朝利用ができないところがちょい痛いです。TSUTAYA併設で超人気のため席取りが難しい可能性もありです。

スクランブルスクエアのtsutayabookstore(スタバ併設)

スターバックス、ヒカリエ店
どちらかというとひっそりしたところです。コスメフロアの奥だけに女性が多いスターバックスです。

渋谷駅の周辺の待ち合わせ場所(ヒカリエB1スターバックスCafe)

スターバックス、Qフロント店
渋谷駅周りで朝6時30からできるのはここだけですが、、TSUTAYA併設スタバはやはり人気で席確保に苦労します。

渋谷QフロントのスターバックスTSUTAYA

スターバックス、マークシティ店
スタンディングのみのカウンターで待ち合わせをしている人をよく見かけますね。

渋谷駅周辺の待ち合わせ場所(渋谷マークシティのスターバックスカフェ)

店舗名 開店時間 閉店時間 席数 場所
SS東店 10:00 23時 52 SS東11F
markcity店 7:00 23時 66 markcity4F
Qフロント店 6:30 28時 130 Qフロント
ヒカリエ店 7:30 21時 確認中 ヒカリエB1F

※SS東(スクランブルスクエア東棟)

 雨の日対策

雨だけではなく、風、寒さ対策も考えると屋外は冬だと厳しいですね。。

ハチ公広場は、ほぼ濡れてしまいますね。広場内では唯一旧玉川線車両のアオガエル(観光案内所)内が完全な屋内です。もちろん駅ビル内に雨宿り避難はできます。

・モヤイ像
・QフロントTSUTAYA前
・東口ビックカメラ前
上記はビル内に入れば寒くないですが、冬は立って待ち合わせは嫌ですね。。

スクランブルスクエア、ヒカリエ、マークシティ等、施設内、施設周辺の待ち合わせ場所ならすべて雨の心配はないです。

 混雑対策

大前提として混雑しないところは、ちょい不便な場所の場合が多いです。利便性が良い待ち合わせエリアなら、どうしても混雑は避けられないのかと。

渋谷駅周辺エリアは、平日だろうが、真っ昼間だろうが、イベントがあろうがなかろうが、とにかく人混みなので、どこの待ち合わせ場所が空いているのがチョイスは正直難しいです。

経験則上、混雑でむごいと感じる待ち合わせ場所は、以下です。

・ハチ公広場全部

ここで待ち合わせをして渋谷移動の起点にする人は多いですが、混みすぎていて気持ちが萎えます。。

・QフロントのTSUTAYA前

スクランブル交差点にあるQフロント。渋谷初心者でも分かりやすい目印にはなりますが、なにかのトラブルがあったのか?と思うくらいの感じです。

ちなみにスクランブル交差点から渋谷西武方面に歩くと、信号がありますが、そこの交差点もなかなかの混雑です。

さらに向こう側の渋谷モディ前の交差点も同じくらいの混雑だったりします。

渋谷センター街方面、渋谷モディ方面へ行くなら、ハチ公広場、Qフロント(TSUTAYA前)は一番便利な待ち合わせ場所なのですが、ある程度の覚悟だけはしておいた方がよいと思います。

 ロッカー対策

スーツケース持ち、買い物の後などロッカーが近い方が都合がよい場合もあると思います。

東口地下広場

東口に2019年末にできたばかりの地下広場。東口のバスターミナルに到着した人はアクセスはよいです。

アクセスはB6出口、
※スクランブルスクエア前のエスカレーターでB1F(地下鉄から来る場合は、B1Fへ向かうエスカレーターをチョイス)

宮益坂口方面からならB7出口から東口地下広場に入れます。

東急東京メトロ観光案内所

東急東横線の通路の観光案内所の裏のスペースにロッカーが多数設置されています。

pickupランキン

東急東横の通路にあるpickupランキンの裏のスペースにロッカーが設置されています。

WONDERCOMPAS

半蔵門線の通路B1FのWONDERCOMPASS施設内に手荷物預かりがあります。

しぶちかラウンジ

半蔵門線の通路B1Fのしぶちかラウンジ前の通路にはロッカーが多数設置されています。

アベニュー広場

マークシティ4Fのアベニュー口改札の前、アベニュー広場奥、階段の横にロッカーが設置されています。

shibuyasan

渋谷フクラスの1Fバス停前の「shibuyasan」施設では手荷物預かり、配送も可能です。

クリエーションスクエア

マークシティの4Fの観光案内所クリエーションスクエアしぶやにて手荷物預かり可能です。

 wifi対策

「-SHIBUYA-Wi-Wi-Fi-」

渋谷駅周辺には東急が提供している「-SHIBUYA-Wi-Wi-Fi-」という無料wifiが拾える可能性大です。

ハチ公広場
Qフロント
モヤイ像
東急百貨店東横店
マークシティ
スクランブルスクエア
東口地下広場
フクラス

上記の施設等をカバーしています。

「-play-shibuya-free」

渋谷区観光協会提供の「-play-shibuya-free」も渋谷駅周辺では拾えることが多いです。なんとなく野良wifi的なネーミングのようですが、野良ではないです。

「at_STARBUCKS_Wi2」

スターバックスを待ち合わせ場所にするなら、スターバックスの無料wifi「at_STARBUCKS_Wi2」がもちろん拾えます。

スターバックスコーヒーなら、駅前の移動の拠点となりそうなところに立地しており、待ち合わせ場所にスタバをチョイスするというより、スタバがあるところなら待ち合わせ場所に適しているはずと思ってもよいのではないかと。

いちいち待ち合わせ場所を考えるより、最初っからスタバを探して、そこで待っててよと指示したほうが時短になるような気がします。

野良wifiと区別するための情報として、wifi提供元がはっきりしているのは以下

-SHIBUYA-Mirai-Free  渋谷未来デザイン
METRO_Free_Wi-Fi 東京メトロ
Toei_Bus_Free_Wi-Fi 東京都交通局
KEIO_FREE_Wi-Fi 京王井の頭線
JR-EAST_FREE_Wi-Fi JR東日本
KEIKYU-BUS_FREE_Wi-Fi 京急バス
TokyuBus_Free_Wi-Fi 東急バス
.Wi2_Free_at_[SK.GROUP] すかいらーく

東京メトロ、バス会社、レストラン等のwifiも拾えてしまいますね。

あとよく見かける以下は怪しいものではなく(オープンって書いてあるけども有料)有料のwifiです。

Wi2premium wi2
SWS1DAY
docomo-visitors docomo

渋谷駅での待ち合わせQ&A

座れる待ち合わせ場所は?

CAFE等の店舗は、はもちろん席が確保できれば座れます。店舗以外で座れるのは、ヒカリエのB2Fエントランスには端っこに座るところがあります。スクランブルスクエアB2Fの柱周辺には座れるエリアはありません。

参考:座れない待ち合わせ場所は以下です。

・ハチ公広場 壁画前
・ハチ公広場 東急百貨店前
・ハチ公広場 子供のオブジェ前
・マークシティ エスカレーター下
・Qフロント TSUTAYA看板前
 ※TSUTAYA内のスターバックス店舗内ならもちろん席はあります。
・スクランブルスクエア ecute前
・スクランブルスクエア B2F柱前

外人と待ち合わせるので英語が通じるところは?

・WONDER COMPASS
観光案内所なので、そもそもそういうサポートができる場所です。
10時~20時

・shibuyasan
ここも観光案内所です。珍しくバーまで設置されてます。ここは対応スタッフが外国人留学生なので、英語以外にも通じる可能性が高いのはここだと思います。さらに23時まで営業なのも助かりますね。
10時~23時

・東急東京メトロインフォメーション
ここも観光案内所です。常駐は英語スタッフのみ。何語と何語に対応可能とアナウンスはしていませんが、中国語、韓国語を話しているのを何度か聞いたことがあります。
10時~19時

・クリエーションスクエア
ここも観光案内所です。対応言語は日本語以外では英語のみとパンフレットに記載があります。
7時~23時

・ハチ公広場の緑の電車(青ガエル)
ここも観光案内所ですが、受付に人がいないことが多いです。たまたまいたときには英語が通じずでした。

参考:公式に英語が話せる人の常駐情報はないですが、現実として(他のCafeよりも)スタバ店員さんは通じること多いですね。

暇つぶしができるところは?

・pickupランキン

展示物は定期的に入れ替わっていますし、イベントが開催されているときもあります。

・QフロントのTSUTAYA

TSUTAYAですので視聴だったり、立ち読みだったり可能です。

・スクランブルスクエアのスターバックス

ここのスターバックスはTSUTAYAと併設で、未購入の本、雑誌が席で読めます。

・展望スペース

人によるかもですが、展望スペースは待ち合わせ場所として結構好きです。

スクランブルスクエアの12F、ヒカリエの11Fとかレストランに行く前の待ち合わせで結構利用しています。

早朝利用ができるところは?

・ハチ公広場
単なる広場に時間制限はありません。

・スクランブルスクエア東棟
ショップは10時から
レストランは11時から
屋上展望台の渋谷スカイは9時から
11Fのスターバックスも10時からです。

・ヒカリエ
10時からの営業ですが、B1のスターバックスだけは7時30分から営業しています。

・マークシティ
ショップは10時から
レストランは11時から
スターバックスは7時から営業しています。

・フクラスは
ショップは10時から
レストランは11時から
1FのCafeプロントは月~金7時から、土曜8時から、日曜9時からの営業です。

・Qフロント
スターバックスは6時30分から営業してます。

・地下街エリア
pickupランキン 通路なので早朝利用可
東京メトロ渋谷駅観光案内所 10時から
東口地下広場 駅が閉まるまで
WONDER COMPASS(観光案内所)10時から
渋谷ちかみちラウンジ 10時から

以下の待ち合わせ場所は、早朝でも関係ないエリアです。
スクランブルスクエア1Fecute前のエントランス
モヤイ像前
西口みどりの窓口前
Qフロント前
(Qフロント内のスターバックスは6時30分から)
東口ビックカメラ前

ヘビースモーカーなので喫煙できるところは?

・モヤイ像
すぐ横のガラスの仕切りが喫煙所です。

・ビックカメラ前
道路沿いに喫煙エリア(フクロウのオブジェのあるところ)が設けられています。

・スクランブル交差点のロクシタン前
道路沿いに喫煙エリア(ガラスの仕切りのあるところ)があります。

渋谷駅周辺のスターバックスは?

渋谷駅周辺にはQフロント、スクランブルスクエア、マークシティ、ヒカリエにスターバックスがありどの店舗も駅チカです。ほとんどが早朝が利用可能です。

店舗名 開店時間 閉店時間 席数 場所
SS東店 10:00 23時 52 SS東11F
markcity店 7:00 23時 66 markcity4F
Qフロント店 6:30 28時 130 Qフロント
ヒカリエ店 7:30 21時 確認中 ヒカリエB1F

※SS東(スクランブルスクエア東棟)
※ヒカリエスターバックスは立ち席でのみで電源利用

スーツケースをどうにかならないか?

ハチ公広場なら周辺にあるロッカーは見つけやすいので便利です。

ただ、雨ざらしに近いロッカーがほとんどですし、人通りの多い通路に設置されており、セキュリティ面で気になるかも。

個人的にはロッカーへの荷物収納は多少面倒でも、地下エリアにあるロッカーを使いたいですね。。東口地下広場とか、半蔵門線の通路にあるロッカーとか

PCで作業できないか?

基本お店か、もしくは一部の観光案内所なら作業スペース、デスク、机があります。

お店だとスタバ。作業スペースがある観光案内所はクリエーションスクエアと、西口フクラスのshibuyasan、渋谷ちかみちラウンジです。

できれば避けたい待ち合わせ場所は?

避けたいもの、個人的には「臭い」です。なんか臭う待ち合わせ場所は嫌です。

・モヤイ像

モヤイ像のすぐ横は、喫煙所です。吸わない人にとってはきついですね。

今後のリニューアル工事で多少は変わると思いますが、モヤイ像の位置する西口ターミナルエリアの高架下はなんか薄暗い感じで夜の時間帯はおしっこしちゃっている人がなにげにいます。

人通りはあるエリアなのですが、暗い高架下で、ゴミが捨てられていたりするとなぜかそうなってしまうようです。。

・ハチ公広場

ある種の人混みの臭い+タバコ臭です。

ハチ公広場の混雑度は、電車でいう乗車率60%ぐらいはあると思います。屋外なのにそのぐらいの混雑度のイメージです。

当然そうなると人をかき分けて進むので、人の体臭を感じる距離感になってしまうのです。。

さらにハチ公銅像の裏あたりは、以前は喫煙エリアだったためなのか、いまだにタバコを吸っている人がなにげにいます。

おすすめ待ち合わせ場所

駅から近いところ

基本、ここで紹介してる待ち合わせ場所は駅近なのですが、ここでは階段も含めて改札に近いかどうかの基準です。

改札の前で待つよりも、なにか目印的なものがあってそこでおちあうことができるのが待ち合わせがよりスムーズになるかと。

目印 改札からの距離 場所
スクランブルスクエア柱
渋谷スクランブルスクエアB3Fの柱の前
50m 東急東横副都心線のヒカリエ改札の前
ヒカリエのエントランス
渋谷ヒカリエのB3Fエントランス
50m 東急東横副都心線のヒカリエ改札の前
ハチ公広場
渋谷東急東横店前(ハチ公広場前)
50m JR線ハチ公改札の前

・スクランブルスクエア東B2Fの柱の前

渋谷スカイの星空モチーフで作られているみたいですが、分かりやすいです。「あ~あの柱でしょ」ってすぐイメージできるのは作った方素晴らしいです。

・ヒカリエB2Fのエントランス

スクランブルスクエア側とは反対側にありますが、ヒカリエはデザイン的な尖った感じがないので、ヒカリエのB2F広場は目印的なものがないですね。

ただ、座るところあり、ロッカーもありと、便利ではありますね。ヒカリエ側のエスカレーター上ったらスタバもありますし。

・ハチ公広場

JR線のハチ公改札に近いのはハチ公広場、広場の中でも東急百貨店前が改札に近いですね。

ただ、あの狭いエリアで座るところもなく寒空の中待つのは、私はNGですね。。

目印があってわかりやすい所

目印として見つけやすいかどうかの1点にフォーカスしてのチョイスです。混雑、人混みの渋谷駅では待ち人が見つからないのは普通なのです。。

目印 場所 難点
モヤイ像
渋谷駅西口のモヤイ像
JR線西口のバスターミナル前 喫煙所に隣接しているため正直くさいです。
スクランブルスクエア柱
渋谷スクランブルスクエアB3Fの柱の前
東急東横副都心線のヒカリエ改札の前 座るところがない
デジタルハチ公
渋谷不クラスのデジタルハチ公
西口のフクラス2Fエントランスホール まだフクラスと空中デッキでつながっていないためちょっと不便

・モヤイ像

インパクト以外の何物でもないです。分かりやすいですし、是非利用してほしいと思いきや、、喫煙所の隣なので環境があまり良いとは言えないです。

モヤイ像周りの西口バスターミナル周辺は新ビルスクランブルスクエア中央棟が建設されるので、今後もしかしたら移動?か撤去されてしまうのかもです。

・スクランブルスクエアB2Fの柱前

東急東横線、副都心線を利用しているなら、スクランブルスクエアの柱は定番だと思います。ヒカリエ改札目の前ですし、目印として待ち人と共有しやすいです。

・デジタルハチ公

渋谷フクラスの2Fエントランスに設置されているデジタルハチ公、JR線改札の目の前ではないものの、駅ビルと渋谷フクラスをつなぐ2F空中デッキができるとアクセスしやすくなり、人の流れが急激に変わるのかと思います。

渋谷駅周辺の西側エリアに移動するなら、渋谷フクラスは起点として移動しやすいです。

暇つぶしできるとこ

待ち合わせの目的にもよりますが、本屋で待ち合わせるとストレスがたまりにくいですよね。相手がちょっと遅れても雑誌読んで入ればちょっとは許せます。

暇つぶせる時間 場所 座れるか?
何時間でも? スクランブルスクエア東の11Fのスターバックス
スクランブルスクエア11Fのスターバックス
何時間でも? Qフロントのスターバックス
渋谷Qフロントのスターバックス
10分ぐらい 半蔵門線/田園都市線のハチ公改札前の通路
渋谷地下通路のピックアップランキン
×

・スクランブルスクエアのTSUTAYA併設のスターバックス(11F)

スクランブルスクエアのスターバックスは未購入の本を席に持ってきて読めてしまう環境です。そんな嬉しい環境だけに時間帯によっては席が埋まってしまっています。

・Qフロントのスターバックス

QフロントのスタバもTSUTAYA併設なので、全然飽きる環境ではないです。その代わりこちらもすっごい混雑で席が確保できないことも多いです。

・pickupランキン(B2F)

半蔵門線、東横線をつなぐ通路にある単なる展示スペースですが、イベントが開催されていたり、周りからすぐに気付ける、目印として分かりやすい場所です。当然暇つぶしにはいい待ち合わせ場所です。